• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISAO♪のブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

サイドデカール

サイドデカール今日は午前中からSCにサイドデカール貼りをしておりました、と言うかデカール貼りの助手をしておりましたw



これが思った以上に手間でしてフィルム貼り得意の整備士の友人と2人でああでもないこうでもないと3時間以上かかって貼り終わりました。






ドアやフェンダーなどの切れ目部分を巻き込んで貼ったり、ストーンガードの前後で分けて貼ったりと4ピースに分けた事で面倒臭い作業になり結構時間かかりましたが無事綺麗に貼ることができました。




ポルシェ購入祝いにサイドデカールをくださったalfee7さんに感謝、ありがとうございました。
Posted at 2021/12/25 16:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ911SC | 日記
2021年12月22日 イイね!

エンブレム

エンブレム
うちの911SCはリアのエンジンフードが純正品ではなく軽量FRP製ウイング付きに変えられてます。
そのせいで911SCと言うエンブレムが着いてない。




なのでウイング付け根からリアガーニッシュまで
なんとなく間が抜けてる気がしてたのでちょっと高価だけど純正エンブレムを購入して取り付けることにしました。

位置をどこにするか









純正ウイング付きだと1枚目の高い位置だけど2枚目のウイング付け根とガーニッシュの丁度真ん中になる2枚目の位置がバランス的には良さげ。

その位置に取り付けてみました。




う〜ん・・
イケてるw
間伸びした空間がエンブレムが入ることで引き締まった。

ちょっと出費だっだけどそれ以上に大満足です。



Posted at 2021/12/22 22:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ911SC
2021年12月20日 イイね!

まだまだ続くよどこまでも(泣)

まだまだ続くよどこまでも(泣)さてさて、手元に戻ってきたSCだけどまだまだオールオッケーってわけでは無い。
まずは早急になんとかしないといけないタイヤから。
現状履いてるタイヤは十数年前のネオバでフロント225/55R16 リア245/45R16




これが溝はまだあるけどサイドウォールにひび割れがあり酷いところはブロックの下に横一線クラックが走っている、整備士の友達も「これもうじきブロック吹っ飛ぶよw」と言う位。
矢作でも車より注目の的だったタイヤなので交換することにw
前後とも大きすぎのタイヤサイズであったため前後ともフェンダーにヒットしてたのでワンサイズ小さくしてフロント205/50R16 リア225/45R16へ。
銘柄はスーパーセブンの時履いてて好印象だったディレッツァ、当時はスタースペックってグレードだったけど今はなくZ3と言うのが後継っぽいのでこれをチョイス。







で友人の整備工場でタイヤ交換してると床にオイル溜まりが・・・




空冷ポルシェのルーチンワークですw
せっかくリフトで上げてるんでオイル漏れ箇所を特定しようと下回り覗き込むと、














どうも上から垂れてきているよう。
リフトを下げてエンジンルームをよーく探索するとデスビうらのホースのカシメから漏れているのを発見、どうやら今回はwこれが原因のようだ。




部品はここでは手に入らないので主治医の,プロズィットさんに取り寄せてこちらに送ってもらうことにしました。
まあ、ここ最近の雪模様でどうせ走れないので丁度良い時期だったかなと思って納得させてます(笑)

まだまだ手をつけなきゃいけないところが目白押しなのでコツコツとやっていきます。

これがこの車との思い出になっていくことでしょう。
あぁスーパーセブンもそうだったなぁ〜(遠い目)
Posted at 2021/12/20 08:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ911SC
2021年12月12日 イイね!

今年最後

今年最後日曜日の朝、ガレージにはポルシェが・・ある(笑)
我慢ならず多少の塩カル覚悟で今年最後になるであろう矢作ダム行ってきました。



ダムには12月だと言うのに色んな変態親父&変態車たちが沢山いて嬉しくなっちゃいましたw
道中の塩カルは大したことなくて助かった
C=(^◇^ ; ホッ!




セブンを手放してからバイクではちょくちょく来てましたがやはり4輪で来るのは何処か感じが違って良い感じです。

帰りは930仲間のgrandpa7さんに後ろからの動画も撮っていただき晩酌の肴も出来ました(酒飲みませんがw)



あまりに楽しくて今日一日で下道200km走ってしまった、しかしガソリン高すぎ!!w

帰路にやはり問題発生!
アイドリングが2,500回転から落ちない!
帰宅後原因を探すと、どうもキャブあたりのアクセルリンケージが渋い様子。
手でスプリングが引く方向にアシストしてやると普通に回転落ちる、2次エア吸ってるわけではないようなので、リンケージとキャブのバタフライのシャフト近辺にベルハンマー(高級潤滑剤w)たっぷり吹いたら直りました。
このくらいのアクシデントなら楽しい(笑)
Posted at 2021/12/12 17:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ911SC | 日記
2021年12月11日 イイね!

帰還

帰還久々の911scネタ
うちのSCはしばらく寝かせてあった個体なのでやはり寝起きに色々と問題噴出で4ヶ月ほどショップに出戻りしておりましたが、修理完了したと連絡いただいたので高速飛ばして引き取りに行ってきました。








帰りはもちろん自走ですが久しぶりの左ハンドル右手シフト・・
大丈夫かとちょっと心配しましたが走り出したら案外直ぐに感は戻るもので帰路はツーリング気分で途中のPAで蕎麦なんか食べちゃって楽しく帰ってこれましたw





まだまだこれから色々あるでしょうがそれも含めて楽しんでいこうと思います。
よろしくねSC!
Posted at 2021/12/12 16:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ911SC

プロフィール

「[整備] #GSX1100SKATANAカタナ 51,887km 車検のついでにオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/317925/car/2083127/7803427/note.aspx
何シテル?   05/20 23:01
色んな遊びをやってきたけど残ったのオートバイ 一人でフラフラするのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] ハンド・スロットル復活計画?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 16:17:26
シミー現象対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 10:04:43
進化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 17:49:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃スーパーカーブームで大好きだったポルシェ930 当時はグラマラスなターボが好きで ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナ (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
重い!フロント振れる!ハンドル遠い! しかしそんな事ふっとばすだけの魅力があります。 遠 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ハーレーローライダーとKLX125を手放したのでその代わりにハーレーみたいにトコトコ走れ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
子供たちの送り迎え+通勤で毎日の走行距離が結構な距離になってきたので燃費の良い車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation