• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISAO♪のブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

寒い(笑)

仕事前にバイクで軽く流しに治部坂へ来たら・・

雪……





今年は何ですかねぇ〜
早よ帰ろ(笑)
Posted at 2013/04/27 07:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年04月17日 イイね!

今年初ビーナス

セブンも綺麗になって帰ってきた事だし、子供も上は学校に行き下は保育園に預けた事だし、久しぶりに嫁様を誘ってtenedorさんのお店にランチをしに行ってきました。

せっかく蓼科まで行くならと、諏訪から登り霧ヶ峰経由でビーナスを楽しんできましたが、路肩にはまだまだ沢山の雪が残っていました。



tenedorさんのところに丁度お腹の空く頃の到着。
久しぶりの、じゃことキャベツのオイルパスタ&トマトソースのパスタ、とっても美味しかったです。
ペロリと大盛りをたいらげてしましましたww
帰り際、「セブンが停まってるから立ち寄った」(笑)という72ポルシェ(RSR)のお客さんと話をして、72の押しがけをして(爆)
tenedorを後にしました。



その後、帰宅途中につい最近テレビでやっていた伊那の長谷にある有名なアンドーナツ屋さんでお土産を買い帰路につきました。

とっても有意義な一日でした。
セブンも調子よく言うことなし!

あっ・・ 写真撮り忘れて画像はtenedorさん撮影の頂き物ですw

カメラマン失格(爆)




Posted at 2013/04/17 18:58:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | スーパーセヴン | クルマ
2013年04月14日 イイね!

久しぶりにセブンで矢作、炊きたてリベンジw

前回矢作は、着いた時にはすでに宴たけなわ(爆)
なかちゃんマンさんの手がける炊き立てご飯は売り切れ・・・・
食べたことないけど・・・美味いらしい・・・ 食べたい・・・・ 絶対食う・・・ 早起き!!



ってわけでAM5:00ちょい過ぎに出発ですww
遊びなら苦も無く起きれますよ(爆)



途中の治部坂峠・・・ -2度だって・・・ 寒すぎ・・・



しかーしバイク用に買った電熱ジャケットのおかげで震えることなく矢作までいけました、ハイテクスゴス

で、到着した矢作ダム。

誰もいないww

気合入れて来たら6時15分・・・・早くつきすぎちゃった・・・www

でも、その後続々と変態さん達登場でいつもの矢作になりました。

もちろん、なかちゃんマンさんの炊き立てご飯は一番乗りでGet!
ゲキウマス!!



またよろしくね(笑

マスターのコーヒーも最高でした、銘柄忘れたけどw二杯目にいただいた濃い緑茶っぽいの美味かったなぁ・・。

で、Taiyakiさんと話したんだけど、矢作にいるとセブンがいっぱいいすぎて一般車みたいに感じてしまうと言うお話w 
矢作はエリーゼもポルシェもルノースピダーもみんなそこらへんにいっぱいいる車みたいに感じてしまう、変な場所、もはや異次元ww

最高です、異次元ワールドw

kazzさんのセブンがプスンプスンガクンガクンしながら走ってるのは感慨深いものがありました(笑
Posted at 2013/04/14 11:11:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | スーパーセヴン | クルマ
2013年04月13日 イイね!

あわあわ

高圧洗浄機がしばらく前に壊れて以来、家で車を洗わなくなったけど、やっぱりあると便利な高圧洗浄機。
ホームセンターのポイントが結構たまってたのでそれを元手に清水の舞台から飛び降りてケルヒャーのを買いました。



ケルヒャーのにした訳は、前回使ってたのがリョービの洗浄機で、これがガンのモナカ構造の合わせ目から水は吹くわ、本体からも水吹くわで、2度と買わないと心に決めていたから。

もうひとつが、ケルヒャーに付けれる社外品のこの「スノーフォーム」。
洗剤をめっちゃくちゃアワアワしてくれるやつです。



純正の洗剤フォームは話によると泡立がいまいちらしく、結局このスノーフォームに買い買い替える人が多いようなので、ちょっと高いけど最初からこっちを買ってみた。

イタリア製らしく日本のショップでは取り扱いがないので今までは個人輸入して買うしかなかったけど(送料滅茶高・・・)、ネットで調べると最近はヤフオクで結構手頃な価格で出ているとのことだったので探して購入してみました。

で・・・・実際使ってみたら・・・・



笑える・・・ すごいw

使ってる洗剤なんて専用洗剤じゃなく、台所にあった除菌ジョイなのにw

断熱のフォーム剤吹いてる気分ww

That'sもあっという間に全体あわあわ

おとなりの奥さんに「・・・・・・・! ・・・・」!と無言で注目されるほど。

これのおかげで洗剤をバケツで泡だてる必要がなくなり、洗車がかなーり楽になりました。

ケルヒャー持ってる人、「スノーフォーム」 お勧めですよ。
Posted at 2013/04/13 10:18:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | That's | クルマ
2013年04月12日 イイね!

磨きとあきらめ

汚ったなかったブルックランズ。
車検から帰ってきたセブンが綺麗になってて似つかわしくないので磨いてみた。
あまりに痛んでたので400番のペーパーから当ててようやく最終磨き。



これで車屋さんに綺麗にしてもらったスタンションバーにやっと釣り合う。

ミラーはあまりにも汚過ぎて新品購入。



せっかくキレイになったから今週末は乗り出したいな。
Posted at 2013/04/12 08:15:36 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #GSX1100SKATANAカタナ 51,887km 車検のついでにオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/317925/car/2083127/7803427/note.aspx
何シテル?   05/20 23:01
色んな遊びをやってきたけど残ったのオートバイ 一人でフラフラするのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123456
7891011 12 13
141516 17181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] ハンド・スロットル復活計画?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 16:17:26
シミー現象対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 10:04:43
進化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 17:49:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃スーパーカーブームで大好きだったポルシェ930 当時はグラマラスなターボが好きで ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナ (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
重い!フロント振れる!ハンドル遠い! しかしそんな事ふっとばすだけの魅力があります。 遠 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ハーレーローライダーとKLX125を手放したのでその代わりにハーレーみたいにトコトコ走れ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
子供たちの送り迎え+通勤で毎日の走行距離が結構な距離になってきたので燃費の良い車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation