• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISAO♪のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

暇だーーー!

本日入院、明日手術、明後日退院の強行軍?

久し振りに見る松本の街並みと北アルプス、と見慣れた院内、懐かしい・・







今回は内視鏡手術なので術後2週間位でスキーは出来るのでこの時期の術でもOKなんだけど、暇だ・・・
身体だ元気だから余計暇だあ

Posted at 2015/12/13 13:35:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

リフレッシュ

自分じゃ無くカタナです。
バイク屋さんから連絡あったので見に行ってきました。
状態は・・
フロント周りからコツコツという異音はどうもフロントフォークで結構なガタがありオイルも少なくドロドロだったのでメタル、パッキン、オイル全て取り替えたら柔らかすぎに感じてたフロントサスがかなり硬めになりました。
これが本来なんだろうな。
80km程で出るハンドルの振れ。
疑いのあったステムベアリングは引っかかり、緩み共に別段問題はなし。
スピード限定で出る症状なので多分フロントタイヤかそれに起因するバランスの崩れが原因と見て注文しときました。

バリ山だけど6年ものなので長期停車の硬質化
や目ではわからない段ベリ、それによるホイールバランスの崩れ、サス不調との合わせ技で振動が出てたのでは無いかと推測します。
これで治って欲しいです。

で、今日からエンジンです。





バラしてみてわかるのはフレームやエンジンがかなり綺麗な事。
前のオーナーに大事にされてたのがわかります。
譲ってもらう時、保存場所の状態を気にして聞かれた意味もわかります。




2番3番のプラグホール周りにオイルのヘドロが溜まってたのはガスケットが抜けてた感じ、紙ガスケットだから年数考えれば仕方ないですね。
金属ガスケットも出てるけどシビアでちょっとした事で漏れるよ!と言うのでまた紙ガスケット使うかな。




ピストンリング周りも吹き抜け後もほとんど見られず優秀。
でも開けたついでなのでリングは全て変えときます。
あとはバルブステムシールの交換でオイル下がりは治りそうです。

もう道もエンカルだらけになってきたのでどうせ乗らないのでゆっくりやって下さいと頼んできましたが、やっぱガレージ覗いてもいないのは寂しいもんですね。
Posted at 2015/12/06 18:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX1100S

プロフィール

「[整備] #GSX1100SKATANAカタナ 51,887km 車検のついでにオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/317925/car/2083127/7803427/note.aspx
何シテル?   05/20 23:01
色んな遊びをやってきたけど残ったのオートバイ 一人でフラフラするのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] ハンド・スロットル復活計画?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 16:17:26
シミー現象対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 10:04:43
進化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 17:49:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃スーパーカーブームで大好きだったポルシェ930 当時はグラマラスなターボが好きで ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナ (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
重い!フロント振れる!ハンドル遠い! しかしそんな事ふっとばすだけの魅力があります。 遠 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ハーレーローライダーとKLX125を手放したのでその代わりにハーレーみたいにトコトコ走れ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
子供たちの送り迎え+通勤で毎日の走行距離が結構な距離になってきたので燃費の良い車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation