• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISAO♪のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

レヴォーグ初修理

最近エンジンかけようと思うとメイン電源入るだけでセルが回らないミスが何度か・・
そこで気づく
停車しておくとこんなにブレーキかたくなるっけ?と

ブレーキペダルを強く踏めばセルは回り、エンジンがかかれば倍力装置は働くので踏みやすくなる。
しかし一晩で圧が抜け翌日にはカチカチになってしまう
これはおかしいとディーラーに出すとやはり故障のようでそのあたり一式交換になった。



修理後一週間様子見のためディーラーにお泊りして帰宅した愛車はすこぶる調子よく、車内も綺麗になっていました。
これからも壊れるのは保証内でお願いします(笑)
Posted at 2019/08/21 16:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2019年07月21日 イイね!

プロテクター強化

プロテクター強化ツーリングの時に使うパワーエイジのジーンズの膝プロテクターがあまりにショボいのでもっと良いプロテクターに変えたいなぁと思っていたら、ふっと思い出した。
カタナだと膝を深く曲げるため血行が悪くなり足がしびれちゃうからお蔵入りしていたRSタイチのステルスニープロテクターを持ってたことを。




早速ジーンズをひっくり返しプロテクターの入っている網状の袋をひっぺがし入れ替えてみたら普通に収まった。





履いてみるとプロテクターが厚くなった分きつくなったけまぁそのうち伸びてちょうど良くなるでしょ。







パワーエイジのデフォルトプロテクターRSタイチのステルスニープロテクターとの比較





全然違うね。
せめてタイチのくらいないと安心できない。





と、そんなことやってたら思い出した。
D3Oの脊椎パッドを昔買ってお蔵入りさせてたことをww




この時期必須のメッシュジャケットの脊椎パッドを引っこ抜いてみると、これまた貧弱(汗) これってなんかの役に立つのか?ってくらい薄いただのスポンジ・・
D3Oのパッドはこなり大きいので型とってハサミでチョキチョキしてジャケットにINして完了!






長年使われずにいたプロテクター達、無駄にならなくて良かった
Posted at 2019/07/21 15:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月16日 イイね!

新旧交代

今乗ってるFXDLの前に持ってたスポーツスターを買うときに、ハーレーに似合う財布をという事で買ったデグナーのロングウォレットが限界を迎え買い換えることに。



もう装飾の刺繍も擦り切れ過ぎて何の模様だか・・
なかのジッパーも布部分が千切れかけてもうじき動かなくなりそう。
10年近くよく頑張ってくれました。

で、新しく購入した財布は!









同じやつ(笑)
刺繍も全く同じ龍。

とても気に入って使ってきたから全く同じで問題ない、というかそれが良い。

次元大介も 「真のオシャレは同じものを持つことだ」みたいなこと言ってたしw









また10年よろしく。


Posted at 2019/07/16 13:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年07月06日 イイね!

リアスプロケット&チェーン交換

リアブレーキの鳴きがひどかったので取り付けてくれたショップに持ち込み鳴き対策をしてもらってる最中、チェーンの痛みが目に付いたのでついでに交換をお願いしたところアルミのスプロケも相当摩耗しているとのこと。




一緒に交換してもらいました。

今回は錆びないようちょっと高価なチェーンにしたので財布が空っぽになってしまった・・・。


でも綺麗なチェーンとスプロケットは気持ちがいい。


Posted at 2019/07/06 11:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX1100S | クルマ

プロフィール

「[整備] #GSX1100SKATANAカタナ 51,887km 車検のついでにオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/317925/car/2083127/7803427/note.aspx
何シテル?   05/20 23:01
色んな遊びをやってきたけど残ったのオートバイ 一人でフラフラするのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] ハンド・スロットル復活計画?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 16:17:26
シミー現象対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 10:04:43
進化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 17:49:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃スーパーカーブームで大好きだったポルシェ930 当時はグラマラスなターボが好きで ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナ (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
重い!フロント振れる!ハンドル遠い! しかしそんな事ふっとばすだけの魅力があります。 遠 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ハーレーローライダーとKLX125を手放したのでその代わりにハーレーみたいにトコトコ走れ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
子供たちの送り迎え+通勤で毎日の走行距離が結構な距離になってきたので燃費の良い車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation