• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さらしゅうの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2009年2月8日

モデューロ テールゲートスポイラーを取りつけてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モデューロのスポイラーです。

純正はクリップ止めですが、モデューロはボルト止めです。

本来はクリップのあった位置に穴をあけてボルト止め
するのですが、

いいパーツをお友達に教えてもらいましたので
これを使って取り付けをしてみたいと思います。
2
まずはハイマウントストップの配線を外します。

配線を固定しているクリップが中々外れず苦労しました。

画像が無いですが、両サイドでスポイラーを固定している
ボルトを2本外します
3
スポイラーは5個のクリップで止まっています。

真中のクリップ1個が外れそうじゃなかったので、
気合で引っ張りました(笑

案の定ここはクリップが折れました・・・orz

スポイラーを外すと情けない姿に・・・
4
クリップで止まっていた穴に

中空ボード用のアンカーを打ち込みます。

これでスポイラーをねじでとめることができます
5
いままでのスポイラーについていた

ハイマウントストップとガーニッシュをを取り外します
6
モデューロのスポイラーへ取り外した

ハイマウントストップとガーニッシュを取り付けます

純正はタッピングビスですが、モデューロは小ねじです。

M4×8が10本必要です
7
後は車体に取り付けて完了です。

やっと羽が付きました(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

車検なんだが

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さとまん さん
はい。たまには贅沢も良いかな~と。」
何シテル?   12/16 21:39
車好きのおっさんです。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポリッシャー講習オフ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 19:39:26
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:39:56
NBOXのサービスマニュアルと配線図参照場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 16:00:31

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フリードからの乗り換え。 初のトヨタ車ですが、最近の車のADASはすごいですね。シエンタ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
依頼作成の備忘用
ホンダ フリード ホンダ フリード
FFガソリン7人乗り この車でどんな出会いがあるのかな? 楽しみですね✨ 2021 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
今度はコイツで思い出作ります。 20200430納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation