• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月09日

バックミラー

バックミラー オーバーヘッドコンソールボックス。
長ったらしい名称ですが、ようは天井にあるサングラス入れ。
サングラス、持っていないんで、使い道なしの収納ボックス。
100均巡りをしていると、
15cm四方の大きさの、アクリル板のミラー板を発見。
たぶん、ダイソー。
近くには、キャンドゥ、セリア、フレッツなどが複数あって、
結局どこで買ったのかわからなくなってしまった。
その、100均で買ったアクリルミラー、数時間かけて、
カッターナイフで適当な形に切り刻んで、
使っていなかったオーバーヘッドコンソールボックスの内側に
張り付けてみました。
へへ、たった100円で、面積の狭いスマート・リアビューミラーの
不満を少しでも解消できるダブル・バックミラーの完成か、
と思いきや、角度が悪く、思うように後ろが見えない。
いいアイデアかと思ったんですが、角度調整が今後の課題。

運転において、視角確保は絶対重要。CH-Rや、プリウス、
チェリーやランボルなど、デザイン重視で後方視界を二の次にしている。
そんなんでいいの?

その点、フォレスターは結構全方位視角はいいと思う。でも、
ついているバックミラーは小さいと思う。
前に乗っていたMPVも、ミラーは小さかった。
すぐに、オートバックスでワイドミラーを取り付けていた。
なんかの制約で大きなものはつけられないのかな。

そうそう、バックミラーといえば、
昔、家にあったマークⅡ、世界初の機能、が売りの、
自動防舷ミラーがついていた。
後方からくる、眩しいヘッドライトの明かりを感知して、
自動でミラーの角度が変わり、防舷する優れもの。
そんな機能はもうないのかなー。

なつかしいわ。






ブログ一覧 | アクセサリー | 日記
Posted at 2020/03/09 23:53:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「摩耶山より
淡路島に大きなかなとこ雲を望む。いい天気。」
何シテル?   07/21 15:32
緑のフォレスター27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島 酷道ドライブと鈴鹿観戦(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:48:06
休養日 険道まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:38:28
中国四国の旅 2025 3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:41:54

愛車一覧

スバル フォレスター 緑のフォレスター (スバル フォレスター)
昔はアクセルONでドリフトするFRが楽しかった。そして家族のため、室内空間の広いFFセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation