• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

墓参り

 
コロナのせいで、なかなか遠出ができず、久々のフォレスターでの遠出は高知県須崎市までのお墓参り。毎年の恒例で、須崎の道の駅「かわうその里」によってから、山の中のお墓の掃除。片道約5時間なので日帰りも出来なくはないのですが、墓掃除(重労働汗だくで小一時間)の後はゆっくりしたいので、今回は愛媛県西条市で一泊。須崎市から、四国山地を縦断。水のきれいな仁淀川沿いを上がり、国道194号線で西条市に。

 四国にも酷道険道はたくさんありますが、嫁さんは嫌がりますので、無難な道を選択。それでも途中、離合困難な区間もあり、「633美の里」道の駅あたりの、川面の上を霧が漂う幻想的な風景にも出会え、無料では一番長いトンネル「寒風山トンネル」も通ることができました。ひとりなら、旧道を走りたいですが。
 西条市で一泊、ホテルのすぐ近くにあった鉄道博物館により、新居浜市の別子銅山マリンピア別子で遊ぶ。


そこから東洋のマチュピチュ東平銅山跡に行きましたが、雨風が台風並みになってきたので、車から降りることなく風景のみを楽しみました。

ここ、普通車でも離合困難、車幅ギリギリな曲がりくねった山道を、マイクロバスが通っています。すごいです。
 観音寺市の海岸まで下道を行き、高松自動車道から、瀬戸大橋を渡り、山陽自動車道で帰路へ。小雨の降る高速道路を、追い越し車線で、120Km/hで「全車速追従機能付クルーズコントロール」をほぼずっと起動させてみました。かなり順調なんですが、雨風のせいか、ふらついて右白線を踏みかけたりするとやはりとっさに手動で修正してしまいますね。また、急な割込みがあった時も思わずブレーキを踏んでしまいます。
 神戸近くまで来たときには、大雨警報発令と同時に、ものすごい土砂降りで前が見えなくなり、時速70Kmで手動運転に切り替え。大雨のせいなのか、車線逸脱警報とプリクラッシュブレーキの機能が解除されたというランプが時々点灯しました。
 2日間780Kmのドライブでした。雨でも、フォレスターなら運転楽しいですよ。
1日目グーグルタイムライン

2日目グーグルタイムライン
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2020/07/26 11:17:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年7月26日 11:44
こんにちは。
大雨のなかの運転お疲れ様でした。
寒風山トンネルは私も一度は通ってみたい、その上にある旧道トンネルも行ってみたいと思ってます😄
コメントへの返答
2020年7月26日 12:52
こんにちは、約5Km、ほぼまっすぐでした。地図で見る限り、絶対旧道が面白そうですね。いつか絶対に走ってみたいです。それより、そちら熊本九州連日の大雨、心中お察しいたします。乗り切ってください。
2020年7月27日 0:53
こんばんは。
夜分にすみません。
この東平銅山跡、以前テレビでやっていて、ものすごい行ってみたいところのひとつです。。
マイクロバスの時刻表まで調べたりしましたよ。。
訪問されてるところ、コース、全て憧れで、羨ましい限りです。。
コメントへの返答
2020年7月27日 23:49
いやほんとに残念、東平に着いた時は風が強くて傘が差せずに散歩を断念しました。四国には何十回も行っているのに、この辺りは初めてでした。大型免許持ってますけど、あの道をマイクロバスはちょっと勇気が要ります。いつかぜひ行ってみてください!

プロフィール

「摩耶山より
淡路島に大きなかなとこ雲を望む。いい天気。」
何シテル?   07/21 15:32
緑のフォレスター27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島 酷道ドライブと鈴鹿観戦(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:48:06
休養日 険道まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:38:28
中国四国の旅 2025 3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:41:54

愛車一覧

スバル フォレスター 緑のフォレスター (スバル フォレスター)
昔はアクセルONでドリフトするFRが楽しかった。そして家族のため、室内空間の広いFFセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation