• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

エア・コンプレッサー

空気圧には、ちょっと神経質。
近くのGSに行けば、無料でコンプレッサー借りられるんですが、
自分のうちで計るのが好き。


手動の空気入れが千円くらいなのに、
12V電動コンプレッサーが1,980円くらいだったので、
4,5年くらい気に入って使ってたんですが、
1年ほど前に動かなくなり、



を、1,690円(送料込み)で購入。
電動、LEDライト付き、空気圧計(デジタル)が付いていて、
セットした空気圧になると自動で止まるとのこと。
ところが、空気は入るんですが、
空気圧計の表示(デジタル)がでたらめで、即返品。
ちゃんと着払いで送り返しました。

で、次にアマゾンで購入したのが


送料込み1,542円、まともそうなメーカーで選び、
自動では止まりませんが空気圧計(針)が付いていて、
一応、まともに使えました。
同時に


送料込み362円の空気圧計も購入。
コンプレッサーについている空気圧計と、
362円でケースもついている空気圧計のダブルで圧を計りながら楽しんでいたのに、
ちょうど1年ほどで、ヒューズが飛び、
そのヒューズを取り出すときに、いとも簡単に、
ヒューズボックスが破損して使えなくなりました。

で、この12月に買ったのが、


送料込み3,877円、LEDライト付き、
デジタル表示気圧計付き、収納ケース付きで、
何より、USB充電タイプ。
今までシガーソケットから電線を取りまわしていた煩わしさから解放され、
結構楽になりました。
自動で止まるかまでは試していませんが、コードレスは楽です。
価格が価格だけに、いつまでもつかわかりませんが。



ちなみに、フォレスターの指定圧は、前2.3、後ろ2.2 ですが、
ちょっとだけ高めで入れてます。
雪道みたいなところだと、低いほうがいいんでしょうが、
住んでるところが雪降らないんで、
乾いたアスファルトを、硬めのタイヤで走る感触が好きなんです。
くれぐれも空気圧は、自己責任で。
ブログ一覧 | アクセサリー | クルマ
Posted at 2020/12/29 22:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

プチ放浪
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「摩耶山より
淡路島に大きなかなとこ雲を望む。いい天気。」
何シテル?   07/21 15:32
緑のフォレスター27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島 酷道ドライブと鈴鹿観戦(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:48:06
休養日 険道まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:38:28
中国四国の旅 2025 3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:41:54

愛車一覧

スバル フォレスター 緑のフォレスター (スバル フォレスター)
昔はアクセルONでドリフトするFRが楽しかった。そして家族のため、室内空間の広いFFセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation