• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月12日

ホークアイ 常灯化

2月に定期点検ということでDに持ち込んだところ、


ヘッドライト上部に貼り付けていたテープライトが車検に通らないと言われてしまいました。21年の3年目初車検のときにはなんの問題もなく通っていたんですが、今は状況や法整備が変わってきたなんちゃらで、外すことに。このヘッドライトキャビネットの中に取り付ければ問題ないそうだが、そんなことシロートが出来るはずもなく、点検を4月に繰り下げることにして引き下がりました。
で、外したらさびしいので、


ポン付けの変換ケーブルをアマポチ。オーディオやpcの変換アダプタ変換ケーブルなんかと比べてちょっと割高な感じもしましたが、需要量の少なさやしっかりした造りを考えると仕方ないかなと。コツさえわかれば5分で作業付け替え出来るのでC型までの人にはオススメですね。


ヘッドライト裏側のコネクター部分。見えていない底の部分にツマミがあるのでそれを押しながら引っ張れば簡単に抜けます。


で、購入した変換カプラーを差し込んで割り込ませれば完了。

これはヘッドライトONの状態。

ヘッドライトOFFの、昼間のときの状態。問題なくホークアイは点灯してます。ウインカーランプはすでにデイライト化させてます。
もう少し、ホークアイがヨーロッパ車並に明るければ良いんですがね。

天気が良かったので、11日土曜日、林道ドライブ。


3月だったので、ほとんどの林道は冬期閉鎖中でしたー。

林道笠形線にて。




ブログ一覧 | アクセサリー | 日記
Posted at 2023/03/12 21:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「摩耶山より
淡路島に大きなかなとこ雲を望む。いい天気。」
何シテル?   07/21 15:32
緑のフォレスター27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島 酷道ドライブと鈴鹿観戦(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:48:06
休養日 険道まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:38:28
中国四国の旅 2025 3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:41:54

愛車一覧

スバル フォレスター 緑のフォレスター (スバル フォレスター)
昔はアクセルONでドリフトするFRが楽しかった。そして家族のため、室内空間の広いFFセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation