• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

4月28日 剣山スーパー林道 後半

4月28日 剣山スーパー林道 後半 昨日(27日)とは打って変わっていい天気になりました。

明るくなって、道の駅「みまの里」の駐車場前が住宅地になっていることに気づく。
昨晩買っておいたコーヒーとパンで軽く朝食と洗顔トイレを済ませ、

車もガソリンで満腹にし、

昨日中断したスーパー林道に向かうが、

途中、「脇町うだつの町並み」という観光地があったのでちょっと寄り道。



朝早かったので、ほとんど人がいなかった。



国道492号線、439号線、そして川成峠までの林道も景色のいい楽しい道です。



そして昨日に時間切れで中断したスーパー林道、川成峠分岐点。

いざ、走破開始。

ずっと未舗装路が続く。



山肌を見れば、どこも大きな瓦礫が落ちてきてもおかしくない状態ですが、路面はきれいに整備されているようでした。



後方にも注意。バイクは速度も早く、時々追い抜いていく。







あまり壮大な景色は無いようですが、荒れた山肌と谷底が延々と続きます。















時折落石には注意しなければいけませんが、概ねフラットな走りやすい未舗装路です。
対抗車はほとんどなく、時々ツーリングバイクに道を譲るくらいでした。











たまに、大きな落石が。

山の家 奥槍戸(おくやりど)。延々と走り抜けると、この広い駐車場のある休憩所に出くわす。
周りに止まっている車の殆どはジムニーでした。トイレがあり、カレーが有名みたいですが、特に休憩することもなくスルーしました。

そこの「剣山トンネル」を抜けると、

四輪駆動車で車高のある車のみ可能、って、いまさら、、、引き返せと。



その後、時折うねるようなアップダウンはありましたが、ずーと下り坂のフラットな未舗装路でした。





































スーパー林道終点高の瀬峡あたり。昨日の悪天候の為、車はめっちゃ汚れてます。



これで剣山スーパー林道は終了。
林道部分の走行に、だらだらと3時間くらいかかり、走りごたえは十分ありました。

国道195号線を、(時間的に、自宅に帰る方向の)東に向かう。



途中、林道を見つけ、行ってみることに。通行止めの看板はあるが、ぐるっと回ってまた国道に出られると、地図で確かめて。









廃車あり。



わかりにくいが、落ち葉とかの状態で、あまり車が通った形跡が無いと思われる心細さ。

どっちに行けばいいのか、しばらく思案の上左に行くことに。後日、アプリによる検証をしてみると、もうすでに間違った道を進んでいたことがわかった。
左に曲がり少し進んでは見たものの、路面の状況から最近車の走行がなさそうに見えてきたので、断念、引き返し、国道に戻る。







林道の入り口。どこでも言えることは、林道の入り口に案内板無し。





入り込んだこの林道は、無難で安心して走れました。こんな道がいいのかもしれない。







走りやすい県道に出て、快走。

こいのぼり。

その向こうに沈下橋?

遠回りすることになるが、当然、渡る。

そして都会(徳島市)へ。

門限(22時)があるので、ここからは高速。

夕方の鳴門橋。


夜の明石海峡大橋。


移動記録アプリ「山旅ロガー」による、28日一日の走行軌跡。このアプリなら、帰ってから、ズームすればどの道をいつ頃通ったのか、かなり細かく走行軌跡の確認ができます。

余裕で門限を守り、西宮着。

もともとのプランでは、初日に徳島の林道を満喫し、二日目は愛媛高知県境のUFOライン等を、なんて甘い計画でしたが、二日間かけても全然徳島だけでも時間がありませんでした。
また、「徳島林道ナビ」のホームページも大変参考にさせて頂きました。
改めて、計画通り出来なかったことが、また新たな計画を立てる楽しみが生まれるという、好循環!

この一週間後にはまた須崎市に墓参りに。四国はいい所です。







ブログ一覧
Posted at 2024/06/01 11:24:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

剣山スーパー林道全線走破!😉Vo ...
エネスタさん

剣山スーパー林道ツーリング
パールワルスキーさん

氷ノ山但馬アルペンルート 林道走破
緑のフォレスター27さん

剣山スーパー林道全線走破!😉Vo ...
エネスタさん

ハイドラ観光名所巡り 徳島県(・ω ...
ダイラーさん

剣山スーパー林道(西コース)
面河さん

この記事へのコメント

2024年6月1日 20:03
門限あるんですね^ ^
コメントへの返答
2024年6月2日 20:25
JKみたいで、、。別に真夜中に帰ったって翌日の仕事には差し支えはないんですけど、なんかこだわりがあってうるさいんですけど、渋々、まあこれくらいの妥協で自由にソロドライブが楽しめるならと。

プロフィール

「摩耶山より
淡路島に大きなかなとこ雲を望む。いい天気。」
何シテル?   07/21 15:32
緑のフォレスター27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島 酷道ドライブと鈴鹿観戦(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:48:06
休養日 険道まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:38:28
中国四国の旅 2025 3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:41:54

愛車一覧

スバル フォレスター 緑のフォレスター (スバル フォレスター)
昔はアクセルONでドリフトするFRが楽しかった。そして家族のため、室内空間の広いFFセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation