• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のフォレスター27のブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

2年6か月点検

点検パックに入っているので、
律儀に点検。
特に問題なし。
購入の時から対応してくれている担当セールスの方(女性)、
購入の時は新入社員だった。
もう今では十分中堅社員になっているようで、安心しました。
1.8リットルターボや、レヴォーグ勧めてきましたが、
今の2.5リットルフォレスター、気に入ってるんで、
と買い替えの気はないと言っておきました(ごめんね)。

点検中のフォレスター


オイル交換もなく、洗車も自分でするので、一切無料。


ナンバープレートの緑色のランプはアウト。その場で自分でホワイトのLEDに交換しました。もちろん、帰ってからまた緑色にしましたが。


フロントにつけているアクセントの緑のランプ、ラジエータ部分を照らすランプは車検には問題ないとのこと。緑のフォレスター27のアイデンティティーなんで。


2年半で、16千Km。全然走れてないです。
Posted at 2021/02/22 00:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2021年02月05日 イイね!

兵庫県 林道 千ケ峰・三国岳線

2021年1月31日

兵庫県の林道「笠形線」を走り抜けると、県道8号線に行き当たります。
そのすぐ近くから、別の林道、「千ケ峰・三国岳線」が北に延びているんです。

ところが、この林道、グーグル・マップに載っていないんです。
 
 ↓ ↓ ↓



この地図を、航空写真モードにすると、



道があることがわかります。
もう、走りに行くしかないでしょう。
ネットで事前に情報を得ていたので、見つけることができました。
その、入り口も、わかりにくいです。何の看板もありません。

林道入り口


ほぼ全線、未舗装。走りにくい部分も結構ありました。
SDメモリの容量があまりなかったので、一部ですが、走行動画をアップしておきます。

















枝分かれしている道があり、右に行くと、しばらくして行き止まり。
200mほどバックで戻ることも。
おそらく、遠い将来、ここはもっと開拓されて新しい林道ができるのでしょう。











ほぼ全線がこんな感じの路面状態。
何度も走りたい、面白かったドライブでした。

おまけ 一日の走行軌跡。

無料アプリ、「Geo Tracker」によるGPS軌跡。赤色ほど平均速度が遅く表示など、任意のポイントで座標や時刻がわかる、面白いアプリです。
Posted at 2021/02/06 00:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道・未舗装 | クルマ
2021年02月03日 イイね!

兵庫県 林道 笠形線

2021年1月31日
林道「笠形線」を走ってきました。


3部構成になっていて、南工区、中工区、北工区を順に北上していきます。

南工区入り口


普通の三差路で、気を付けないと見過ごしてしまいそうでした。
程なく北に向かって走っていくと、


最初の看板が見えてきます。


この林道は分断していて、下から、南工区、中工区、北工区となっていて、今から入る所が南工区ということです。









中工区内には、何か所か、見晴らしのいい駐車場所が設けてあります。いい天気で、寒くもなく、のんびりと山の景色を楽しめました。

印象としては、南工区の区間は未舗装、フラットな砂利道、特に見晴らしもよくはなく、中工区の区間になると、もう少しアップダウンがあり、砂利道も少し荒くなってきて、遠方の景色もよくなってきます。最後の北工区は、全線舗装されていて、普通の山道のようでしたので、動画は撮りませんでした。
全部ではないですが、南工区、中工区の動画を張り付けておきます。



前から走ってみたかった道路でした。天気も良く、タイヤもA/T(オールテレーン)に替えたので、何としてでも未舗装の道を走ってみたかったんです。昔はノーマルタイヤで未舗装、雪道も当たり前に走っていたのですが。

1月31日 
林道走行 前半 でした。




Posted at 2021/02/03 23:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道・未舗装 | 日記

プロフィール

「摩耶山より
淡路島に大きなかなとこ雲を望む。いい天気。」
何シテル?   07/21 15:32
緑のフォレスター27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

紀伊半島 酷道ドライブと鈴鹿観戦(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:48:06
休養日 険道まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:38:28
中国四国の旅 2025 3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:41:54

愛車一覧

スバル フォレスター 緑のフォレスター (スバル フォレスター)
昔はアクセルONでドリフトするFRが楽しかった。そして家族のため、室内空間の広いFFセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation