• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千子村正のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

美浜サーキット 2025年7月12日【2025年 9回目】

美浜サーキット 2025年7月12日【2025年 9回目】本日もタイヤを使い切りに美浜サーキットへ









車両    : WRX STI 【VAB】F型(2019年式)
BEST TIME : 46.828 『46.772』
天気    : 晴れ
気温    : 31℃(10B)
タイヤ   : シバタイヤR31 TW280R『TW200R』 265/35/18
       本日使用 17LAP(クールLAP含む)

◯美浜サーキット   累計 211LAP(クールLAP含む)
◯幸田サーキット   累計 139LAP(クールLAP含む)








200Rはタイヤのミゾがほぼ0mm
滑り出しが早く、その後の踏ん張りもないため滑り出す手前のアクセルワークを楽しみつつ、次のタイヤの用意を検討!!








Posted at 2025/07/13 11:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月10日 イイね!

【三方五湖レインボーライン】クルマの車窓から 福井県編 No1

【三方五湖レインボーライン】クルマの車窓から 福井県編 No12025年6月の走行動画です 【4K動画】








三方郡美浜町笹田から三方上中郡若狭町海山を結ぶ三方五湖レインボーライン (旧三方五湖有料道路)の走行動画です。

福井県嶺南・美浜町と若狭町にまたがる5つの湖「三方五湖」
県道三方五湖レインボーライン線は、美浜町笹田の日向ゲートから若狭町海山の海山ゲートまで三方五湖を望む絶景を走る全長11.4kmのドライブコースです。

その途中にあるレインボーライン山頂公園は、リフト・ケーブルカーでさらに上へ。
5箇所のテラスからは、三方五湖、若狭湾、そして大空の広がる360度の大パノラマをお楽しみいただけます。
四季折々の景色はもちろんのこと、足湯やカフェ・レストランのグルメなども魅力です。

※HP参照
Posted at 2025/07/10 23:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

美浜サーキット 2025年7月5日【2025年 8回目】

美浜サーキット 2025年7月5日【2025年 8回目】梅雨明けらしいので、朝一番より美浜サーキットへ。

以前より使用中のシバTW280とTW200(200は、ほぼ使い切ってます)がどこまで使えるか挑戦中です。




車両    : WRX STI 【VAB】F型(2019年式)
BEST TIME : 46.675 『46.396』
天気    : 晴れ
気温    : 31℃(9B)
タイヤ   : シバタイヤR31 TW280R『TW200R』 265/35/18
       本日使用 12LAP(クールLAP含む)

◯美浜サーキット   累計 194LAP(クールLAP含む)
◯幸田サーキット   累計 139LAP(クールLAP含む)

タイヤの状況からしてタイムは下がる一方ですが、常連さんより貴重なアドバイスをいただきまして、この減ったタイヤでの走らせ方、使い方がありそうです!!

まだまだ精進あるのみ😆


ほぼミゾのないTW200Rは逆履で使用!!





帰り道はいつものお店にお邪魔します😆






海開きもあったようで、海水浴のお客様もちらほら、これだけ暑いと水浴びして帰りたいところです。
Posted at 2025/07/05 18:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行
2025年06月22日 イイね!

【 名古屋高速都心環状線 夜景 】 クルマの車窓から 愛知県編 No6

【 名古屋高速都心環状線 夜景 】 クルマの車窓から 愛知県編 No62025年6月の走行動画です 【4K動画】

【名古屋高速都心環状線 C1】 右回りの夜間走行動画です。



名古屋高速道路公社が維持・管理等を行っている、名古屋市とその周辺地域にある路線長81.2kmの都市高速道路、その内、名古屋高速都心環状線の夜間走行動画です。

寝る前のリラクゼーションで使える動画にならないかと思って編集してみました。

Posted at 2025/06/22 21:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月17日 イイね!

【 関市 あじさいロード 】 クルマの車窓から 岐阜県編 No3

【 関市 あじさいロード 】 クルマの車窓から 岐阜県編 No32025年6月の走行動画 【4K動画】

【関市あじさいロード】雨の日の走行動画です



国道256号を経由 主要地方道白鳥板取線の板取川に沿った約24Kmの内
神明温泉交差点より南下してモネの池駐車場までの約17Kmを走行

令和7年度の板取のあじさい祭りは6月28日、29日です。
紫陽花も少し開花には早い時期なので、ちょっぴりさみしいです。


名もなき池【モネの池】は、雨脚が弱いタイミングだと雨天時でも十分な透明度です。



モネの池(名もなき池)※根道神社 境内のなか
住所:〒501-2901  岐阜県関市板取白谷
電話:0581-57-2111 (板取事務所)
Posted at 2025/06/17 01:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ動画 | 日記

プロフィール

「08/13
幸田サーキットにて」
何シテル?   08/16 10:54
千子村正です。よろしくお願いします。 時々ふらっと美浜サーキットに出没します。 GoProで謎の車載映像を撮影してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ NS-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:56:28
RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:56:17
自作 テールゲートカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:47:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQA 白いテントウムシ (メルセデス・ベンツ EQA)
初めてのEV!!! お仕事快適仕様。
スバル WRX STI スバル WRX STI
ほぼノーマル使用😆 ミニサーキットもスペアタイヤ搭載のままです。 【外装】  〇フロ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
街乗り・仕事用の快適使用
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラタイプR (初期型)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation