• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千子村正のブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

走行後のお手入れ

走行後のお手入れ
先日の走行のお手入れ。





とりあえず、街乗りタイヤに交換。
4本ともまずまずの状態、先日はお疲れさんでした。 






ついでに、ブレーキまわりの掃除、点検!!



相変わらずのブレーキダスト!






とりあえず洗って確認。  
大丈夫だと思うのですが、パットを止めているピンがいつも気になります。






続いてボディの洗車!

バンパーの下回りについている、黒いさきいか( タイヤカス )を取りながらついでにキズのチェック。
まだ半年の車なので、小さいキズでも気になるので、逐一チェック!!







目につくキズもなく、無事完了!!
あらためて、先日はお疲れさんです!!!!










外したタイヤは・・・・・・・・・・



後日、ちゃんと洗って片付けます・・・
Posted at 2020/02/23 19:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月22日 イイね!

美浜サーキットフリー走行 2月22日

美浜サーキットフリー走行 2月22日
は、美浜サーキットでフリー走行です。

休みの都合のつく日が22日だったので、天気が心配でしたが、午前中は何とか持ちこたえました。


本日のタイヤ  【フェデラル595RS-RR】


製造年月  


今回使用するタイヤ、フェデラル595RS-RR(中古ですが)で、DCCDとTRAC. MODE(トラクションモード)を試しに来ました。

VDCのスイッチを押すことで、メーターパネルに緑色のTRAC. MODEの文字が出ます。DCCDは下からメモリを1段階ずつ上げながらトライしてみます。






結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






タイヤが前回と異なりますが、個人的な感覚として立ち上がりのトラクションは好みです。


本日の成果として、DCCD(2メモリ)とTRAC. MODEの組み合わせで、0.4秒ほどのタイム短縮。
この組み合わせが、今のところベストでした。


フロント左側のタイヤはこんな感じです。


若干、ステアリングこじって走ってたのですが、比較的良い減り方です。





そこそこいい手ごたえで本日は終了!!





帰り道、みんなでお昼。





本日は3連休初日もあってか、ずいぶんにぎわってましたね。





本日は、みなさん朝早くからお疲れ様です。

本日初顔合わせでしたが、【 えてこうはちろく 】さん、また時間見つけて走りに行きましょう!!





Posted at 2020/02/22 18:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | クルマ
2020年02月04日 イイね!

最近動かしてないな~~

最近動かしてないな~~ここ最近、まったく動かしてないな~~~~

最後に動かしたのは、年末の大掃除でガレージから出した時以来。


Posted at 2020/02/04 21:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美浜サーキット 2024年6月1日【2024年 4回目】 http://cvw.jp/b/3180793/47758542/
何シテル?   06/02 17:25
千子村正です。よろしくお願いします。 時々ふらっと美浜サーキットに出没します。 GoProで謎の車載映像を撮影してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829

リンク・クリップ

Weds WedsSport TC 105X 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 10:53:22
誓約書(確認書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 08:43:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQA 白いテントウムシ (メルセデス・ベンツ EQA)
初めてのEV!!! お仕事快適仕様。
スバル WRX STI スバル WRX STI
ほぼノーマル使用😆 ミニサーキットもスペアタイヤ搭載のままです。 【外装】      ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
街乗り・仕事用の快適使用
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラタイプR (初期型)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation