• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千子村正のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

奥伊吹モーターパークでパイロン遊び

奥伊吹モーターパークでパイロン遊び冬シーズン(スキーシーズン)の終わりました奥伊吹スキー場。
夏シーズンは【奥伊吹モーターパーク】として活躍します😀



貸し切り予約ではないので、前日にフリー走行ができるかどうか予約確認しまして
走行可能ということで、夜のうちに軽いBBQ道具一式を積みます。

現地に到着!!




テント(日よけ)、テーブル、イス、コンロを用意。
テーブルの上には おやつを一式!!!
さてと、のんびりと楽しみましょうか。

    あっ・・・・・パイロン並べなきゃ・・・・・・・



3日前まではスキーのお客様が使用していた駐車場。
夏の間、こんな使用ができるのはありがたいです。



Goproをフロントバンパー近辺に取り付けたところ、パイロンHIT!!!




知人が撮影してくれた走行写真です。













一日楽しませてもらいました😀😀😀

今度はメンバー増やして遊びに(練習に)来たいです。


Posted at 2024/04/20 00:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2024年03月17日 イイね!

美浜サーキット 2024年3月16日【2024年 3回目】

美浜サーキット 2024年3月16日【2024年 3回目】本日の美浜サーキットは
四輪フリー走行&スポーツカート走行。

天気は晴天、気温は3月ながら少し高め。

本日は 9C、10Bと2枠を走行。



天候  : 晴れ
気温  : 17℃
路面  : ドライコンディション
タイヤ : シバタイヤR31 【TW200】 265/35/18
      本日 30LAP使用    
      〇美浜サーキット累計    133LAP
      〇鈴鹿ツインサーキット累計 60LAP
TIME  : 45.730


本日の使用を終えての現在のタイヤ摩耗状況になります。

【 右フロント 】


【 右リア 】


【 左フロント 】


【 左リア 】


上記の摩耗状況に至るまでの美浜サーキットでのタイム比較。

・2023年11月26日 晴れ   0~24LAP  BEST 45.662

・2023年12月23日 晴れ   25~50LAP  BEST 45.625

・2024年01月21日 曇り   51~78LAP  BEST 46.189

・2024年02月10日 晴れ  79~103LAP  BEST 45.737

・2024年03月16日 晴れ 104~133LAP  BEST 45.730

前回使用時のタイヤ【シバタイヤTW200 R23】に比べて減りが早いようですが
摩耗状況にわりに、タイムにばらつきが少ない感じです。



本日はVABがたくさん走りに来てました😀
一緒に並べさせていただきまして、記念に一枚。




Posted at 2024/03/17 16:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2024年02月10日 イイね!

美浜サーキット 2024年2月10日【2024年 2回目】

美浜サーキット 2024年2月10日【2024年 2回目】3連休初日、美浜サーキットはオートテストも重なり随分とにぎわってます。




2024年度2回目の美浜サーキット。
10A、11Aをエントリー。



天候  : 晴れ
気温  : 9℃~12℃
路面  : ドライコンディション
タイヤ : シバタイヤR31 【TW200】 265/35/18
      本日 25LAP使用    
      〇美浜サーキット累計    103LAP
      〇鈴鹿ツインサーキット累計 60LAP
TIME  : 45.737

今回の使用で前後ローテして走行。
若干最終コーナー立ち上がり時に、リアがスライド傾向にあります。
リアの減衰を1コンマ強めたせいでしょうか?

現段階のタイヤ摩耗状況は、今のところタイムに大幅な差はあらわれてないかと思います。



3桁ゾロ目のレッドブル → 三ツ矢サイダー をいただき、これから帰路につきます。

Posted at 2024/02/10 21:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2024年01月23日 イイね!

美浜サーキット 2024年1月21日【2024年 1回目】

美浜サーキット 2024年1月21日【2024年 1回目】本日は雨
天気予報を確認したら、午後より曇り のち晴れ

を信じて美浜サーキットへ。



途中、大府のSAで昼ご飯です。
田所商店のかき揚げ味噌ラーメンです。



お昼過ぎに到着。
案の定、路面はウエット。
雨は上がったので、しばらく待って14Bで走行開始。



天候  : 雨のち曇りのち晴れ
気温  : 14.5℃
路面  : ほぼドライコンディション(水たまり有)
タイヤ : シバタイヤR31 【TW200】 265/35/18
      本日 28LAP使用    
      〇美浜サーキット累計    78LAP
      〇鈴鹿ツインサーキット累計 60LAP
TIME  : 46.189



そういえば、美浜サーキットの裏手(ぐるっと回りますが)にこんなところが。








BAMBOO RESORT MIHAMA 繋(つなぐ)
〒470-3235 愛知県知多郡美浜町大字野間字丸山152

いちご狩りもできるグランピング場ですね。
日帰りBBQもできるようです。


Posted at 2024/01/23 23:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年12月31日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット※初走行 2023年12月30日【2023年 1回目】

鈴鹿ツインサーキット※初走行 2023年12月30日【2023年 1回目】本日は12月30日
久しぶりに、昔なじみの面々で忘年会
(サーキットフリー走行)へ。

私は初の鈴鹿ツインサーキットです。



年末連休に入り、集合場所の御在所SAも大賑わい。
そろったところで、いざ出発!!



到着!!





いやーーー 広いパドックですね。
本日が本年度最後の走行日ということで、サーキットも大賑わいです。



早速エントリー
走行準備・・・・・と
その前に、お昼ごはんを・・・・・・・



!!!!!!!!!!!!!!
もちろんノンアルです!!!!!!!!

だって忘年会ですから。


おなかも満たして、走行開始。
初の鈴鹿ツインサーキット。恐る恐るコースイン。

コースは グリップのGコース
ラインも探り探りで、熟練の皆さんにアドバイスをいただきながら、まずは1クール走行。
1コーナーからZコーナーまでのつなげ方と、そのあとのレイクサイドのコーナーまでを上手くつなげない( ;∀;)

この部分、奥が深い!!!



とりあえずの初走行
BESTは39.804



その後はみんなそろって記念写真。



本年を締めくくる良い忘年会(サーキットフリー走行)でした。
4年ぶりにお会いできて、ホント楽しかったです!!
今後とも、細く長くと続けていきたいものです。


ちなみに本日使用後のシバタイヤR31 TW200
美浜サーキット累計 50LAP
鈴鹿ツインサーキット累計 60LAP 使用後になります。


  右前              右後


  左前              左後




それでは皆さん
良いお年を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



Posted at 2023/12/31 19:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記

プロフィール

「08/13
幸田サーキットにて」
何シテル?   08/16 10:54
千子村正です。よろしくお願いします。 時々ふらっと美浜サーキットに出没します。 GoProで謎の車載映像を撮影してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ NS-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:56:28
RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:56:17
自作 テールゲートカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:47:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQA 白いテントウムシ (メルセデス・ベンツ EQA)
初めてのEV!!! お仕事快適仕様。
スバル WRX STI スバル WRX STI
ほぼノーマル使用😆 ミニサーキットもスペアタイヤ搭載のままです。 【外装】  〇フロ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
街乗り・仕事用の快適使用
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラタイプR (初期型)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation