• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hrv1647の愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月25日

またも飛び石、しかもまたまた補修失敗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
飛び石の傷で交換したバンパーがまたも飛び石で傷。しかもボンネットにも。   いつもお世話になっているオートリペアドリーさんに相談するもぼかしを入れて部分塗装で3万円。ボンネットは別。また傷防止にプロテクションフィルムを貼ってもらうとボンネット共で8.5万円。安いのだが払えない。これくらい我慢すればいいのにと嫁は言うが。YouTubeでしっかり勉強して再度タッチアップに挑戦。これで失敗したらドリーさんに頼むだけ。
2
ボンネットもこんな感じです。クッソー!
3
YouTubeを見て秘密兵器を揃えました。
4
ひとまず補修材を盛ります。
5
YouTubeで見た通り厚みのないセロテープで養生。
6
1m離れるとわかりませんが拡大するとこんな感じ。ぱっと見は平滑です、色はガンメタというより実際はシルバーに見えます。
7
でボンネットはペーパーで研ぐのをやめました。1m離れるとわかりません。     よくよくYouTubeを探すとメタリック塗装の補修動画は見つかりませんでした。やはりだめなのか。これからお金を貯めるのでいつ補修できるのやら。トホホです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RAV4洗車記録2025.08.13

難易度:

ルーフエンドスポイラー取付け

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.23

難易度:

タイヤ交換

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.17

難易度:

KochChemie コッホケミー コケミ Pss プラストスターシリコンフリ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月1日 23:59
ボクと似た性分というか感性というかです。金がかかりますよね?ボクは30代いっぱいくらいの金のない時は補修は一切やってませんでした。今でも無駄な抵抗だと小さく思ってます。
コメントへの返答
2023年8月2日 20:00
その通りです!無駄な抵抗以外何者でもありません。わかっていながらやめられません。トホホです。
2023年8月2日 7:48
おはようございます。

こういう傷って嫌ですよね😣...。クルマの修理はちょっとしたことでもお金かかるし💸
コメントへの返答
2023年8月2日 20:02
ありがとうございます。同じような思いをされている方も多いかと思うのですが。もっと前向きな事にお金使いたいてますし。でもこのまま放っておくのもモヤモヤして。宝くじ当たるのを願います。

プロフィール

hrv1647です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドベンチャー顔面移植(ADV用バンパー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 08:13:51
WILLSON 奥まで洗えるホイールモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:27:50
ハチナナさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 10:55:33

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
最近「いかつい」「こわい」と言われます。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
外装重視!
マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation