• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラシーの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年12月28日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
18ヶ月点検時に言われていた、エアコンフィルターを交換しました。
2024年12月28日 約19,500kmで交換。

知る人ぞ知るCWプレマシーの鬼畜の位置のエアコンフィルターと比べたらめちゃくちゃ楽に交換できました。
CWプレマシーは電装品の追加でもはや物理的に交換できないんじゃないかレベルだったので、ディーラーおまかせしてました。(工賃安かったし本当に交換してくれてたのだろうか。)
2
グローブボックス裏にエアコンフィルターがあるので、グローブボックスを取り外します。
ダンパーの接続を取り外します。
赤丸部分を矢印側に押せば取り外しできます。
3
写真で見えないですが、赤丸部分にロックがあるので矢印の方向に押してロックを外します。
これでグローブボックスが取り外しできます。
4
赤丸の爪を摘んでフィルターの蓋?を外します。
5
蓋を外すとフィルター本体が見えてくるので手前に引き出して取り外します。
6
約1年半、約20,000kmの使用ですが落ち葉のカスや様々な汚れが溜まっていました。
沢山仕事してくれてありがとう。

枠は再利用するので、枠からフィルターを取り外します。
7
今回使用したのは、DENSOのフィルター 型式DCC1014 品番014535-3110です。
Amazonで「CX-8 エアコンフィルター」で検索して出てきたモノを適当に選びましたが、到着した箱をみてトヨタレクサスしか書いてないので買い間違えたかと思って少しビックリしました。
結果無事に交換できました。

特に付加価値の無さそうな純正と比較して、活性炭っぽい黒い粒々が沢山付いていたのと、抗ウィルス加工があるようです。
花粉症持ちとしては花粉だけしっかりキャッチしてくれれば他は何でも良いです。
8
上下など気をつけながら、あとは元通り復元して完了です。
交換時期目安シールありましたので一応貼っておきましたが、滅多にグローブボックス裏は見ないですし、折角の交換時期記録のためのみんカラ整備手帳なのでこっちを活用します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリンにディーゼルマフラー流用

難易度:

エアクリ HKS スーパーエアークリーナー 掃除

難易度:

ルーフボックス塗装1

難易度:

エアコンフィルターの交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高速周回ドライブ楽しんで、出口でエラー出てETCゲートバー衝突💥 もちろん踏み倒す気もないので正規料金支払い手続きして、車降りて見たら激しく傷だらけに泣 磨いたら跡形もなくキレイになりました。」
何シテル?   05/25 17:28
今はCX-8に乗っています。 i-DMを活用した運転技術向上に取り組んでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なべお家、春のアウェー北海道ツアー 1日目&サポーター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 19:35:09
Torque Pro の設定 その5 (取敢えず最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 00:03:01
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 23:56:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CWプレマシーからの乗り換えで、初の新車購入です。 乗り換えの理由は沢山ありますが、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
Sグレードの為4AT、初期型だけど末期の為内装コストダウン、リアのトーションビームは乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取ってはじめて乗っていた親のクルマです。 全長4.3mのボディに、座席下エンジンの ...
トヨタ ハイエースバン HIACE (トヨタ ハイエースバン)
今は乗ることはありませんが以前のメイン営業車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation