• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いがいがくんの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

ヒューズ周りリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヒューズ交換により車の調子が良くなる?
ってのをYouTubeで見かけました。

なるほど(多分)10年超交換したこともなく、トラブル無ければメンテもしないねぇ

試しに車内とエンジンルーム内の平型ヒューズを抜いてみると、まぁ感心するぐらい綺麗。

って事で交換はやめてKureのコンタクトスプレーを用意。

Kureからは接点復活剤が数種類出てますが、ゴムやプラへの攻撃性が少ないコレがベストと判断しました。
2
バッテリー端子とリレーと平型ヒューズは一通りコンタクトスプレーを吹いて、
室内のミニヒューズに手を掛けたら…

なんでコッチだけ焼けてんねん( ´Д`)y━・~~

見事にミニヒューズだけ全滅でした。

もう構造的欠陥があるとしか思えない…

とは言え担ってるのはABSやエアバックなど命に関わる機能ばかり。

もう見ちゃったからには交換しておかないと精神衛生上よろしく無い(^◇^;)
3
急ぎAmazonで日本製のミニヒューズを用意。
メルテックの10Aと5Aを各5個と、
7.5Aって1個あれば良いのでエーモンのセット買いました。
4
左の黄色3個が新品
右は抜いたもの

右の汚れみたいなのは、爪で取れないのでサビや汚れでなく焼け?

なお、今回メンテで全ヒューズを順次挿抜しましたがエラー出ませんでした。

で、肝心のフィーリング。

ヒューズ挿抜しただけで少し調子良くなった…かな?
カーステの音質少し上がった…かな?

その後に施工したコンタクトスプレーや、ミニヒューズ交換は良くわかりませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

バックカメラ交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3184090/car/2836917/profile.aspx
何シテル?   10/12 19:52
いがいがくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

徒然なるDIY 初心者のリアフェンダートリム脱着&ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 22:26:37
リヤフェンダー板金塗装とホイールリペアの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 01:02:01
エアコン洗浄&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 13:02:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
緑のシロッコに乗っています。 同じ車とはほぼすれ違わないです^ ^ 絶対的な速さは他の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation