• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TATSUsanの愛車 [日産 マイクラC+C]

整備手帳

作業日:2022年1月25日

風が出ない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年末からエアコンの風が全く出なくなりブロアーファンが逝ってしまったかと嘆きつつディーラーで見ていただいたところ、ファンモーターでなく、ブロアーレジスターを繋ぐハーネスコネクターのプラスとマイナス端子が焦げていました。
同じパーツを使用しているマーチやキューブではよくある事象で対策部品での交換になっているようですが、それでもハードな使用には耐えられないようです。
まぁ、夏場も冬場も常にMAX状態での数時間連続稼働ですから、悲鳴を上げてしまうのは無理もないかもしれません(^^;;

ブロアーレジスターの排熱が弱いのか過電流に対する端子の接点や大きさに問題があり熱でコネクタが溶けてしまうのか...

ハーネス(24028-AX11E,24028-AX12A)を交換していただきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒューズからのACC電源取り出し

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

アッパーマウントカバー取付

難易度:

バッテリーチェック

難易度:

レギュレータ補修(窓ゴン対策も)と防水シートのブチル打ち直し

難易度: ★★

E12ノートのブロアーモーター交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「灼熱地獄 http://cvw.jp/b/3184397/47823979/
何シテル?   07/06 15:15
めんどくさがりなのでボチボチと気が向いたときに、micra C+Cを中心に更新していきます。 写真だけ撮っておいて、整備やパーツレビューが手についていませんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 マイクラC+C] フロントガラスの交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 18:22:12
窓落ち まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 13:19:20
[日産 マイクラC+C] 前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 22:42:17

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
デビュー当時から気になっていた車★ キュートかつエレガントな micra C+C。  格 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation