• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

robert_deviceの"モコモコmarkⅡ" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2019年11月7日

ラフィックス専用ショートボスの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これを付けます(ボスのみ)
2
ノーマルステアリングは左右のトルクスボルト緩めてホーンボタンを外して
ステアリングシャフトのセンターナット緩めたら(ココ重要外しちゃ駄目!!)殴るw
とガタガタと取れます!!
3
ラフィックス専用ショートボスに付け替えてステアリングシャフトのナット締める
4
エアバッグ配線とホーンボタンの配線処理
5
ステアリング取付
6
スポーティーw
7
直付けしたからハンドル回すとウインカーとワイパーのレバーも動くクリアランスw
後日対応予定
バッテリーのマイナス端子外してやったのにホーンが鳴らなくなったのは内緒で(これも後日対応予定)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

タイヤ空気補充

難易度:

ドラレコ壊れたのでカメラだけ交換

難易度:

カニちゃんMG22Sエアクリとプラグ交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モコ クランクシャフトのオイルシール交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/3184526/car/3024374/6665769/note.aspx
何シテル?   12/11 18:30
車はノーマルじゃいられない!! 永遠のプライベートチューナー robert_deviceです よろしくお願いします。 拘りは工具で 基本はKTCのツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 モコ モコモコmarkⅡ (日産 モコ)
アルトバン(HA23V)から乗り換えました パワーウェイトレシオのせいでモコは鈍足ですが ...
日産 180SX ライトニング 4th (日産 180SX)
車検切れレストアベース 車検時毎回アンダーコート施工車 降雪地域だけど融雪剤は散布されず ...
日産 モコ モコモコ 3度目の正直 version (日産 モコ)
モコルージュE-fourから乗り換えです、 NAが鈍足過ぎたので、ターボ付きのG-fo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation