• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

54さだはるの愛車 [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2020年4月2日

TPMS バルブタイプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車はキャップタイプを使っていましたが、空気補充の度に外すのが面倒で今回はバルブタイプを購入しました。
本日取り付け作業に行ったのですが、鉄チンのバルブの穴が小さく残念ですが使用出来ませんでした、古いホイールには穴が小さい物があるとか…、今年買った車なのに古いホイールが付いてると言う…ガッカリ×2
ホイールを入れ替えまではキャップタイプを使う事になりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬から夏へ脱着

難易度:

タイヤ、ホイール交換

難易度:

エアモニ電池交換

難易度:

夏タイヤへ交換☺️

難易度:

キャラバン痛勤前の点検🤣

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月3日 21:28
バルブタイプは良いですね
コメントへの返答
2020年4月4日 15:34
コメントありがとうございます。ブリジストンに聞いた所、古い鉄チンホイールには穴が2サイズあるとかで、私の純正ホイールは小さい穴で使えませんでした(^o^;)
2020年4月5日 8:18
私も以前はバルブタイプ使用してました。
バルブは別売りで10ミリと8ミリタイプが有りましたよ。
他にバルブはノーマルを使用してセンサーはベルトで固定するオプションも有りました。
コメントへの返答
2020年4月5日 9:56
自分で色々手を加えたいのですが、無知なもんで空振りばかりです(^_^;)

プロフィール

54さだはるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
レガードをメインで使ってます、体調崩して早期退職しました。主に気候が良い千葉に居ますが月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation