• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

初参戦! 痛車天国 万博公園お祭り広場

初参戦! 痛車天国 万博公園お祭り広場 どうもです。
ここんところ、車ネタに欠乏してましたが
本日、久しぶりにいつもの相方と参戦して参りました♪

万博お祭り広場会場にて開催されました、
『EXPO 痛車天国 in 万博記念公園』


http://itasha-tengoku.yaesu-net.co.jp/event/2019_expo/


車のイベントには良く行きますが、「痛車(いたしゃ)」は初参戦。
万博公園の中央広場Pに車を停めて、歩いて会場まで移動。

まぁ凄かったですね。
ベースとなる車両は、Kカー、2ドア、セダン、ワゴン、
ワンボックス、4WD、外車、バイク、自転車と多種多様。
特に、いつも街中とかで見掛けては驚くのは
もしラッピングされていなくても、かっけ~なぁ~と
思わせる車両が多い。
普通に走り屋系の車両にホィルもタイヤもエンジンにまでも
手が入れられているのには驚きます。
逆に、純粋にラッピング系で凝りに凝ったデザインとアレンジ。
内装もカワイイ系、夢見る系でまとめられた車両。
外車オーナーも同様にラッピング。
合わせてバイク、自転車を素材とされた仕様の世界もあるのですね♪

撮影させて頂いた画像は、アルバムに UPしておりますので
よろしければそちらもご覧下さいませ。

こちらでは、ほんのごく一部だけ載せてみますね。

※毎度の相方の晒し画像。
  会場内も痛車であふれていました。


※普通に走りそうな車ですが、痛車仕様でした。


※ボンネットの画像はちょっと分かりにくいですが、ベースはシルビア。

私が(かろうじて)知っていたアニメがこちら ↓

※「コードギアス 反撃のルルーシュ」のルルーシュ・ブリタニア。
痛車のキャラを描く場合、男性ファンは、やはりカワイイ女の子の
キャラを好むと思うのですが、男性キャラは珍しいですね。
そう言う傾向からしてか、ガンダムとか皆無でしたしね。


※3輪バイクに美味い事デザインされていました。
「エヴァンゲリオン」の壮麗・アスカラングレーのキャラ。
メイン的には、綾波ちゃんやシンジ君なのですが、明るいやんちゃな
キャラのラングレーちゃんは素材的にも明るい印象ですよね。


※こちらも、見つけて、お!と思いました。
彼女の名前は、閻魔あいちゃんで、「地獄少女」の主人公。
こちらも、パチンコ台で知りました~(^^ゞ


※こちらも、会場内でも名曲「ライオン」が流れて来て↑↑高まりました↑↑
「マクロス・フロンティア」の、シェリル・ノーム嬢とランカ・リーちゃん
こちらもパチンコ台で知りまして、アニメを観たら、ど・ハマリしました。
今まで、密林やリアルTV等で、3回ほど観てます♪
放送回ごとの楽曲がすごくお気に入りです♪






※↑上でもご紹介させて頂いておりますが、
「コードギアス・反撃のルルーシュ」の C.C.(シーツー)嬢
ルルーシュと契約し、ギアスを使えるキッカケとなった彼女。
ツンデレ小悪魔キャラですが物語の途中で元の記憶が蘇り
まさかのキャラ変では驚きましたが、お気にのキャラ嬢です。
3面それぞれ違った衣装と表情が見事です。


※すでに車のセレクトから鉄板のネタですね。
もはや説明要らず~の藤原とうふ店仕様の86。


※それが現代版の86にカスタムするとこうなります。


※自転車版痛車を数台ご紹介です。 Bianch(ビアンキ)


※KUOTA のバイク。ミクちゃん仕様? これでレースにも参戦だそうです。


※TREK のおそらくトライアスロン仕様。
ロードバイクの場合、カーボンフレームですと、ダウンチューブの幅が
広かったりするので、そこにラッピング出来ますが面積的には狭いです。
唯一、前後のホィールがキャンバスとしては限られて来ますよね。
普通のスポークホィールでは無く、カーボンホィールにラッピングですね。
ちなみにロードバイク用のカーボンホィールですと、軽く10マソ超えですが;
(鹿もタイヤはチューブラー仕様らしい;)


※太陽の塔の後姿をバックに。

こないして、数々の痛車を拝見しました。
どのオーナーさんもご自身の車に、好きなアニメのキャラを選び
ショップさんにデザインしてもらい施行してもらう。
そして仕上がった見事なお車の数々。
きっと皆さんの気持ちも費用もただならぬ物があると感じました。
(車の選定、購入、維持の費用だけでもかかりますしね)
あと、会場には、コスプレーヤーさんのお姿もチラホラと
見られたのですが、イマイチ接し方が分からずスルー(;´∀`)ゴメンネ;
それでも、お尋ねしましたショップの専属のプレーヤーさんに
ご自身が出されているDVDや写真集のサンプルを見せて頂きましたが
まぁ~真剣に演じ切られておられて凄かったです。
(普通の衣装、水着、ちょいキワドイ?衣装などなど)

今回は初参戦でしたが、車をベースにしてこれまた
違った表現と見せ方もあるのだなぁ~と楽しませて頂きました。

m(__)m<最後までご覧頂きましてありがとうございます。
画像はアルバムの方でもお楽しみ頂けましたら幸いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/25 01:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お腹がすいた。なう。(・∀・)
KimuKouさん

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

愛車と出会って2年!ですって〜♪
kazwyさん

今年も...。
138タワー観光さん

今日のゆるポタ2025.05.22
osatan2000さん

【新企画】写真コンテスト5月募集ス ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2019年11月25日 7:01
スポーツカーにアニメキャラのギャップが良いんでしょうね

車好きのベクトル方向は違えど、長さは長いですね
( ´艸`)
コメントへの返答
2019年11月26日 7:25
昔はバニングに塗装して~とかありましたが
今はプリント&ラッピングが主流。

各社メーカーさんでも特に人気のスポーツタイプへの施行が目に付きますよね。

ホント、車好きの趣味の世界は限りなく広く感じました♪

プロフィール

「やずわかライドと並行してとても気になる駅に立ち寄りました。若桜鉄道『隼駅』です!SUZUKIの大型バイクの隼のライダーさん達の聖地!毎年の夏に大きな「隼駅祭り」が開催されます!https://yazukanko.jp/eventcalender/hayabusa15/
何シテル?   05/14 09:58
白のレヴォーグに乗り換えました。 ぼちぼちとカスタムして行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
1112 13141516 17
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

Team Ayu 浜崎あゆみ公式HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 22:28:09
 
オーディオ プロショップ Sound 21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/07 08:15:53
 
「プロボックス&サクシードカスタマイズページ」へようこそ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/06 23:04:14
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ 虎・ヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2024年(R6)02月17日 納車 これから始まるレヴォーグとのDRIVEが楽しみです ...
トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
☆彡H18年 4月に 乗り換えました。 乗り心地も ほど良く、荷室も広いので 使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation