• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

STI エアロパッケージ付けました!

STI エアロパッケージ付けました! おは・こんにち・こんばんわ~。

さて、先日よりチラリん~と匂わせフレーバー散布?w

本日、レヴォーグちゃんに
STI エアロパッケージ
を装着しました!




実は本当は アルミホィール を新調する予定でした。
今年の大阪オートメッセ会場で、RAYS のアルミホィールを見ていました。
今までは、サクシードのホィールですと、
4穴で中々選ぶ範囲も限られていまして
その都度、気に入ったホィールが合わず悲しい思いをしてました。
昨年、レヴォーグちゃんに乗り換えました。
すると、5穴、他のメーカーさんでも選べる範囲が広がりました。
その中でも RAYS さんのコーナーで気に入ったホィールを発見!!
ブースの担当者さんにお尋ねして見ますと、各スペックも
確認して頂き、問題無く取り付けできることを確認!
そこで、先月にTV・CM でもお馴染みのタイヤショップさんへ
行きまして、希望のホィールを伝えて在庫の確認。
その際、ホィール&タイヤのセットだと価格的にもお得なのですが
新規で純正のタイヤ&ホィールを4本セットで既に購入済みでした。
当然、タイヤもまだまだ バリ山 だったのです。
なので、ショップの店員さんに、ホィールだけ購入して
タイヤを純正のホィールから外して、新規のホィールに
付け替えて再利用できるのでしょうか?と
お聞きすると、タイヤの山、溝の確認をして頂きOKとなりました♪
そこで、アルミ・ホィール4本を購入し、タイヤの取り外し
新規ホィールへ付け替え、バランス取りと装着しなおしを含めて
他の工賃込みの価格は、おいくら?とお見積もりをお聞きしますと・・・?
まぁまぁのお値段となりました。
さらに、希望のホィールは、お取り寄せ~となりまして
取り付けできるまでに、約一か月半かかるとな?

(-_-;)<ムムム・・・欲しいとなったら、誰でも即!付けたいですよね?
それを聞いて、ちょっと購買意欲が削がれまして~;
ホィール新調の気持ちは、いっとき保留へと傾きました/(ナナメw)

その後、翌月へと月が替わりすっかりとホィール熱は冷めたw

そして、今月の4月。
今月は、私の BD 月なのです。
特に他の方からのお祝い~は望みませんが、何か自分に買いたいなと。
始めは、私の趣味である ロードバイク のホィールを新調したいなと。
(ナゼだかまたホィールを新調ネタ?w)
現在は、クリンチャータイヤでアルミのエアロホィールを使用中。
これを、誰もが欲しい? カーボン・エアロホィール が欲しい!となる。
実は、イッパンの方からすると、ロードバイクやカーボンエアロホィールの
価格を言うと、必ずと言ってよいほど ドン引き されますw
単なる、自転車~チャリンコ~のレベルだと理解しろ!も無理ありませんねw
因みに、我々自転車業界を趣味とするバイク乗りの感覚からすると
ロードバイクのエントリーモデルですと価格はだいたい15万くらいから。
その辺で、フレームはアルミ。
それが、ちょっと良い感じで中級者向けのカーボンフレームになると
まぁ、軽~く 50マン超え。
アマ車連とか高体連、実業団レベルの本格的な競技者の実力者レベルだと
まぁ、軽~く 100万超え台へと3ケタの大台に乗ります。
この辺を我々は、普通に フ~ン?と納得するのです。
(いわゆる、ロードバイク乗りの あたおか、ですねw)
恐らく、それ以外の方には、なぜにたかが自転車がそんな値段に!?とw
普通に軽の中古買えるやん!? バイク買えるやん!!??と言われますw

そこで、カーボン・エアロホィールを調べてみると、各メーカーさんあり。
中華の新興勢力のメーカーさんだと割と買いやすい価格帯。
世界でも有名なパーツメーカーの SHIMANO さんですと
パーツの名称とそのランクでも数種類あり。
それでも、平均30マン前後⇐車のアルミと同じ様な価格www
ただ、これでも良いのですが、いざ購入したは良いが使用頻度は???
毎週、休日にはレヴォーグちゃんには乗りますが、
それに比べてロードバイクの使用頻度は、レヴォーグちゃん以下↓
ここでも再び、
(-_-;)<ムムム・・・冷静に考えると買っても余り乗る機会が少ない。
やはり、こうなると乗る、使用する機会の多いレヴォーグちゃんに
何かしらのパーツなりグレードアップなりをした方が費用対効果が大なのかしら?

そこで、何が良いのかな~?と数日思案しておりました。
すると、自分のレヴォーグちゃんの走りは、速度帯は、ゃゃ高速(謎w
月に数回、高速道路を使用して 大阪⇔京都 の往復もする。
となると、安定した高速走行にはナニが良いか?と考えまして
『そうだ! エアロにしよう!!』
となりまして、SUBARU社のレヴォーグのHPよりカタログを見ました。
調べてみますと、ありますw ありますww

エアロはこちら ↓
https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/levorg_acc.pdf?date=20231025

エアロパッケージ 1、2、そして、STI のエアロがありました。
それぞれ、装着画像もどれを見てもカッコ良し!(←選ぶの悩む;
3種類の価格帯も比較して観ましたが、ボディ全体のエアロと
カラーリングとのコントラストから、STI を選びました。
購入費用も、カーボンエアロホィールや、RAYS と同じ感じw
エアロを決めると即、いつもの SUBARU の担当者さんに発注=3
取り付けには1日、レヴォーグちゃんを預けることになるそうでして
日程の打ち合わせをし、自分の仕事のシフトも連休を申請しました。
そして、預け、取り付け、引き取り~が昨日26日(土)と27日(日)でした。

完成した、STI エアロパッケージ を装着すると・・・?

(;^ω^)<ココまでながながと引っ張りまして、大変申し訳ないのですが
     一回のブログではまだまだ長くなりそうなので、今回はココまで。

<<つづく・・・>>  m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/27 22:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【私信】きんちょさん、辛子号あげま ...
黒カウンテスさん

6年ほぼ毎日乗っても故障知らず(^ ...
麺屋 魔裟維さん

何年ぶりかの投稿
モグラZZZさん

陸の孤島へ、、、
downforceさん

この記事へのコメント

2025年4月28日 3:48
納期がかかると、購買意欲が冷めますよね
(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)
コメントへの返答
2025年4月28日 6:24
(。-∀-)<そなんですよねぇ~;

やはり購買意欲と取り付けのタイミングってシンクロしないとね~。
余程、欲しい物でも無いと、長い日数待つのは欲が薄れちゃいますよね~;

プロフィール

「本日は映画鑑賞の日!戦後80周年平和記念作品『ハオト』https://haoto-movie.com/また違った別の面からの戦争を考える作品。AKBでイチ推しだった「ゆいり~」@村山彩希さん出演!&現総監督の「なるちゃん」@倉野尾成美さん!モナー( ´∀`)ノノノ<タノシミ~♪」
何シテル?   08/16 06:58
白のレヴォーグに乗り換えました。 ぼちぼちとカスタムして行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team Ayu 浜崎あゆみ公式HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 22:28:09
 
オーディオ プロショップ Sound 21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/07 08:15:53
 
「プロボックス&サクシードカスタマイズページ」へようこそ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/06 23:04:14
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ 虎・ヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2024年(R6)02月17日 納車 これから始まるレヴォーグとのDRIVEが楽しみです ...
トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
☆彡H18年 4月に 乗り換えました。 乗り心地も ほど良く、荷室も広いので 使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation