• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎谷。のブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

新世界100周年記念事業 あなたの愛をみつける街

新世界100周年記念事業 あなたの愛をみつける街★新世界100周年記念映画

『SHINSEKAI ~あなたの愛を見つける街~』劇場公開決定!!


◆上映館 :シネ・ヌーヴォ 
http://www.cinenouveau.com/
〒550-0027 大阪市西区九条1-20-24 
TEL 06-6582-1416 FAX 06-6582-1420
地下鉄中央線「九条駅」6番出口より徒歩3分
阪神なんば線「九条駅」2番出口より徒歩3分



◆上映日:2011年5月14日(土)~5月27日(金) 
上映期間中、舞台挨拶やトークショーなども予定しています。
 
【上映スケジュール】
5/14(土)~20(金)①10:00~②20:40~
5/21(土)~27(金)①20:40~

◆チケット料金:
前売り特別鑑賞券 1,000円
当日券(一般)1,300円

http://sab-company.co.jp/osg/FLASH-2011move/shinsekai-move.html


※いよいよ、ワテの応援している、OSAKA翔GANGSの主演の映画の公開日が明日となりました!!

タイトル曲は、いつもの松田純一さんの手によるものです。
<資料的要素> 『SHINSEKAI ~あなたの愛を見つける街~』
作詞 / じゃがいも公爵(松田さんの2nd.NAME)
作曲・編曲 / 松田純一
Sound Produce & Programming : Junichi Matsuda
Guitar Technician : RYO
Backing Guitar : Yoshito.K
Additional Recording, Edit : Takehiko‘MAX’Kawasaki

※「あゆ☆彡」ファンならご存知かしら?
この松田さん、10代にして avex と専属契約をしていた頃
「あゆ☆彡」の、「Day Break」を作曲されています。
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND15052/index.html

PVは、こちら ↓


*余談ですが、このPVは、カメラ切り替えし無しで、いわゆる
回しっぱなしの1発撮りの手法で最後まで撮られているのですよね。
そんな方の手がける、翔GANの楽曲。
毎回、色んな趣向が凝らされていて、楽しませて頂いております♪


さて、映画の話しに戻しまして・・・

<<STORY>>
主演
OSAKA翔GANGS
友情出演

秋休←あきやすみ~と読みます。
STREETと一部メジャーでは、圧倒的な女子ファンの動員力を誇る
2人組の男性デュオ・グループです。

この作品は、
ドキュメンタリー映画?!
フィクション映画?!

完全なフィクション映画かと思えば…
70%はドキュメンタリーです。

2012年7月に街の誕生100周年を迎える
通天閣のある町『新世界』
昭和の下町の風情を色濃く残すこの街は
今は串カツブームに沸き数多くの観光客が訪れています。
そんな新世界の町で暮らすやんちゃな10人の娘たちが
この物語の主人公です。

※以前より、ミュージカル、お芝居、劇場公演のゲストなどで
翔GANメンバーの演技は観て来ました。
現在の10人のメンバー達も、初期及び、メンバーに加入直後より
同じ事務所内の演劇部門で、ビシバシとお芝居のお稽古を叩き込まれます。
新人公演の必ず演じられる「我汝愛(ウォーアイニー)」を経てデビューです。
そのお芝居は、ワテらも何度観ても演者によって感じられる感性が変化し
決して一回観たから、それでオワリ~とは言えない難しい題目です。
その観ている方にも問題定義をし続ける非常に難解とも言える
そのお芝居を経験してきている彼女達なので、演技のレベルも間違いありません。

そのワテも、偶然の募集から試写会の抽選を知り、ダメ元で応募してみたら
試写会の入場券が、当選しまして、
ファンの皆さまには申し訳無いのですが、一足先にこの映画は観ています。
たぶん、周りのファンの中では、ワテ1人だと思うのですが、
そんなワテが、常日頃、彼女達を応援しながら、尚且つ、チェックすべき所は
決して、甘い評価をせず、いつも通りの厳しい目で観た感想としまして・・・

10人それぞれのキャラクターを見事に振り分けされておりまして
(監督が、メンバーを日ごろから良く知る人だからw)
そのキャラを、メンバー達もごく自然に演じておりました。
なので、映画とかに感じられる、下手な役者がやるとにじみ出てくる
ウソ臭さ~が無いんですよね。
例えば、いくら役者さんでも、大阪が舞台だとしてしゃべる関西弁は
方言指導の担当者さんが付いたとしても、変な関西弁になる~みたいな。
それらを始めとして、彼女達が自分達の常日頃親しんだ街の「新世界」
そして、そのPR大使として地元の商店主さんや企業さんから応援されている。
映画の中より、そんな空気も感じさせられるような、ある意味地元限定!?
地元密着型的な、ご当地映画に出来上がってしまっている部分もあろうのですが
それでも、決して、関係者さん達だけの自己満足で作られたものでは有りません。
物語のベースは、あるメンバーとお母さんとの気持のすれ違いを見せつつ
10人のメンバーが夢に向かって進んで行くお話しです。
それぞれ新世界の住民として街に住み、仕事をし、メジャーになる事を夢見る、
ダンス&ヴォーカルグループとして描かれています。

正直、ゲストの秋休さんも、知ってますし、翔GANメンバー達とは
常日頃から、交流があるだけに、半分贔屓的な視点から観てしまっている
部分もあろうかとは思うのですが、試写会の当日も、出来るだけ
その気持を自分の中で冷静に抑えて、客観的に観る様にしました。

仮に、まったく翔GANの事を知らない人でも、大阪在住ならば
新世界ならご存知だと思います。
そんな方が、まったくの前知識無しで映画を観られたとしたら・・・?
お芝居の演技やレベルは、問題有りません。
脚本も辺にひねったところも無く、話しの流れも自然ですし分かりやすいです。
あと、ちょっと変わった点と言いますか、半分ドキュメンタリー?と言われているのが
新世界の中で暮らし、お商売をされている商店の商店主さんが登場している事。
こちらも従来の映画とは違った、変わった手法だと思われます。
合間で、ちょこちょこ出演と言うかインタヴューが撮られているのですが
それぞれ、新世界や自分の店について語っておられます。
それらを聞いてみるのもこの映画の楽しみ方の1つだと言えますね。

あと、ちょっとネタバレなのですが、ワテ、試写会を観て不覚にも感動で
泣いてしまいました・・・
そんなシーンも織り込まれておりますので、男子もハンカチは必需品ですよん♪
上映時間は、約2時間なので、体に負担になる事も無く楽しめますよ♪

そんな彼女達の映画、ちょっと観てみようかな?と興味を持たれた方は
メンバーに頼んでチケットをお取り置きしてもらいましょう!!
マイミクさん、アメンバーさんの方は、メッセージを送ってあげて下さいね♪
前売り 1K 当日1.3K←普通に映画は、1.8Kなので
当日券で入ったとしても、安いよね♪

Posted at 2011/05/13 08:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはです♪3連休の最終日。本日はこれよりSUBARUさんでレヴォーグちゃんの点検に行きます!その後はランチを挟んでお墓参り&雑草の除去へ。この猛暑の中、大丈夫!?黒い傘や飲み物、タオル等持参で対策はバッチリか!?皆様も毎日のこの暑さにどうぞお気を付け下さいませ~(゚Д゚)ノ」
何シテル?   08/01 08:00
白のレヴォーグに乗り換えました。 ぼちぼちとカスタムして行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
8910 1112 1314
1516171819 2021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

Team Ayu 浜崎あゆみ公式HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 22:28:09
 
オーディオ プロショップ Sound 21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/07 08:15:53
 
「プロボックス&サクシードカスタマイズページ」へようこそ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/06 23:04:14
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ 虎・ヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2024年(R6)02月17日 納車 これから始まるレヴォーグとのDRIVEが楽しみです ...
トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
☆彡H18年 4月に 乗り換えました。 乗り心地も ほど良く、荷室も広いので 使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation