• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎谷。のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

クロスバイク買いました!その4

どうも~です。

かな~りの間隔が空きまして、もはや記憶も薄れ?
それでも、しつこく納車の様子を書きますよ~♪


<前回までの続き>
購入意欲マンマンで、ショップへ実際に出向き店頭へ。
すると、 「ワケアリ」 のPoP の掲げられた1台が。
年式1年落ちでしたが、目的車種以上の コスパ のマシンを購入!
その後~のお話です。


翌日、ショップへ引き取りに行きました。

無事に整備と各パーツの取り付けも終わっており
乗り出し前に、乗車時の注意点などをお聞きし引き渡し。
初めは、おっかなびっくり乗りましたが、帰路に向けて走り出すと
ボチボチと慣れて来ました。

久しぶりのこのロードノイズと路面からのゴツゴツ感、懐かしい?w
途中、ポジションの調整に何度かシートの高さを上げ下げしましたが
若干、下げ目にして足の回転とかを見ながら慣れて来ましたYO!!

帰宅して、まっすぐに倉庫P へ行きまして CRC を取り出して
各ネジ部分へ塗り塗り~してサビ対策しながら、改めて各部をじっくり確認。


*良く観たら、パーツ部分や、リム、スポーク部分がブラック塗装されていたのねw
買った時には全く気が付いていませんでしたw

フレームは、それぞれのパーツが真円では無く、微妙なカーブと
断面が5角形?風なパイプ形状でした。
素材は、オール・アルミで、持ち上げると軽くて良い感じです♪


*ハンドル部分に夜間走行用のLEDライトを取り付けしましたが
左のパナソニックは、右の100均のより暗くて見えにくいとか(^_^;)アララ
一応、予備として使用しております。
もちろん、昼の走行時には取り外し可能です。



*車種名 Z3? BMW ですとZ4 のオープンカーありますが(^^ゞ
正直、驚きました。
前のチェンホィールは、3枚!!
この一番内側のギヤって使い道あるのでしょうか?ってくらい小さいのですね;
たぶん、実際に使うと、ペダリングがクルクル~回転してしまうのでしょうね;
クランクは、特にブランドと言うか、メーカー名も見当たらず。
FとR のディレーラーは、シマノのパーツでした。
クランク長さは、170mmらしい。
ペダルも見た目それなりのパーツみたい。
携帯用のフレームポンプも勢いで買っちゃいましたYO!!
(まだ実際に使っていないので、完全なオブヂェと化してますがwww)



*32Cでも、細く見えるタイヤ幅。
ブレーキは、カンティ型かと思いきや、ちと違うのね?
でも、構造も簡単で軽そう。
後ろにも、100均で買った点滅式LED 付けまして後方視認性もバッチリ!?

後ろのフリーホィール。
あまり気にしてませんでしたが、なんと!? 8枚!!??
っつ~事は、前 3枚。 後ろ 8枚。 つまり24段変速!?

(;^ω^)<全てのギヤは使いこなせない気がする・・・



ハブやらスポークやらリムもすべてブラック塗装されていました。
サビや変色には、安心ですね♪
ハブに、いつもぶら下げているぼろきれを今回も巻いてみたwww
これ、いわゆる「ハブ毛」と言う、小さな亀の子たわしを
ぶら下げたみたいな例のパーツの自作手作りなのよねwww
走り込んでそこそこ経つと、形も馴染んで手の届きにくいハブ軸の汚れ落としになります。

画像にはありませんが、特価で購入したサドルバックの中には
出先でパンクした時の対策用に、スペアのチューブ、タイヤレバー
ワイヤー錠を仕込んであります。
こちらも、取り外し可能なので盗難にも気を付けておきます。

購入時に初めに勢いで、ソコソコ各パーツも買い求めたので
しばらくは、カスタマイズ魂?も、落ち着くのでしょうか?

(^_^;)<それでも、サイクルコンピューターも欲しいな~とか密かにオクを徘徊w

これからの季節、寒くなってきますが、人の体がエンジンの自転車。
走り出せば、体も温まるし季節の変化とかもリアルに感じられるので
事故や怪我に気を付けながら、趣味の幅を広げて大事に乗ってゆきたいと思い升♪

その後、毎週のように近所のコースを走り回っております。
さらに使いやすい様に細かいパーツも交換して、カスタマイズ進行中=3

つづく・・・(;・∀・)<ぇ?

Posted at 2016/11/18 08:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはです♪3連休の最終日。本日はこれよりSUBARUさんでレヴォーグちゃんの点検に行きます!その後はランチを挟んでお墓参り&雑草の除去へ。この猛暑の中、大丈夫!?黒い傘や飲み物、タオル等持参で対策はバッチリか!?皆様も毎日のこの暑さにどうぞお気を付け下さいませ~(゚Д゚)ノ」
何シテル?   08/01 08:00
白のレヴォーグに乗り換えました。 ぼちぼちとカスタムして行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789 101112
13 14151617 18 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

Team Ayu 浜崎あゆみ公式HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 22:28:09
 
オーディオ プロショップ Sound 21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/07 08:15:53
 
「プロボックス&サクシードカスタマイズページ」へようこそ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/06 23:04:14
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ 虎・ヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2024年(R6)02月17日 納車 これから始まるレヴォーグとのDRIVEが楽しみです ...
トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
☆彡H18年 4月に 乗り換えました。 乗り心地も ほど良く、荷室も広いので 使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation