• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Expressのブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

Negotiation

Negotiation
さてさてかなり期間が開いてしまいましたが、前回のブログの続きになります。 しばらくして保険屋から電話がかかってきました。 簡潔に言うと、以下の通りでした。 1.ホイールの新品が無いということなので、修正に出すか中古を探すかになること。 2.ディーラーからは修正よりも中古の方がいいとアドバ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/02 23:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2010年07月10日 イイね!

Hole in one!!

Hole in one!!
*はじめに156乗りの方へ* ↑この純正のTIホイールは本国にも在庫が無いみたいですよ。 ちょっと前になりますが…、4月の26日のこと、とある中央分離帯のある片側二車線から、片側一車線の対面交通に切り替わる道路でそれは起きました。 まわりの流れにのって走ってると突然、 ドゴンッ!!! ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 01:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年09月18日 イイね!

復活

復活
↑早速ドライブ中の一コマ。 高速上で気がついたら7kmオーバーしてました。 本日156が、車検から帰ってきました。 以下、内訳。 明細数量金額ELEMENT(エアクリ)12,920ATF HS OIL(パワステフルード)12,000 クーラント22,400SHORT PARTS11,000 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 03:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年09月12日 イイね!

車検入庫

車検入庫
今月末に車検が切れるため、156をディーラーに預けてきました。 事前に自分で点検してみたところ何も問題は無く、通すだけでいけるだろうと思っています。 ただ、過去に206でブレーキマスターからのフルード滲みという経験があるだけに、多少割高でも安心できるディーラー車検にすることにしたのです。 そも ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 04:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年08月26日 イイね!

エアコンその後

エアコンその後
このブログで、156のエアコンについてぼやいたわけですが、夏も終わりに近づいている今日この頃どうなったかといえば、 正直慣れた。 結局乗り方が変わり、エンジン始動直後に窓を全開にし5分程度たったころ、主要幹線道路に出るのを機に窓を閉めるという感じになりました。 また窓を開けて熱気を換 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 05:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年07月03日 イイね!

帰ってきた

帰ってきた
156がクラッチの修理から帰ってきました。 当初予想していたレリーズシリンダーはもちろんのこと、他にも不具合が見つかるという結果となりました。 以下、内訳。 明細数量金額 CLUTCH MASTER118,100CLUTCH CYLINDER19,750CLUTCH HOSE15,830BRA ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 07:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年05月23日 イイね!

エアコンって馬鹿にならない。

エアコンって馬鹿にならない。
雨の日が逆にうれしくなるとは、思いもしなかった。 エアコンが効かないとは、156のいろいろなインプレッションを見て知ってはいました。 けど、ここまでとは。 それもそのはずでエアコンの噴出し口の関係上、ほとんど風を体に直接当てることができない為涼しく感じるまでに時差が生じてしまうのです。 風呂 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/23 01:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年04月21日 イイね!

意図せぬつながりを、人は縁と呼ぶ。

意図せぬつながりを、人は縁と呼ぶ。
156で気に入っているこのメーター。 偶然にも自分にとって、とても馴染み深いものでした。 それはメーターの0位置が、6時の位置にあること。 初めての愛車CBR250RR[MC22]は、現在冬眠中のCBR400RR[NC29](写真下)と同一デザイン。 次の愛車D-TRACKERは、デジタルメ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 05:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年03月24日 イイね!

燃費記録

燃費記録
データ整理をしていたら少々面白い結果になったので、ブログのネタにしてみました。 冒頭のグラフは、156を買ってからの燃費の記録です。 青の折れ線が満タン方による実燃費。 黄色の線がその近似曲線。 棒グラフは、燃料単価となっています。 給油頻度の多さも目立ちますが、何より燃費値の近似曲線が緩や ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 05:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2009年03月17日 イイね!

過走行への道

過走行への道
2008年12月16日、走行50,300kmで納車したMy156。 通勤や買い物、ドライブとほぼ毎日乗ってきましたが、3ヶ月がたった今月の15日。 57,010kmでオイル交換を行っています。 実に3ヶ月で6,700kmも走ってしまったようです。 常識的にかんg(ry これでは、年間約27, ...
続きを読む
Posted at 2009/03/17 22:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。遅レスすみません。この何シテルの事聞いて来ました。元気に走り回っているようで嬉しいですね。@jin-n 」
何シテル?   12/05 22:12
アルファ156 TI2.5V624Vに乗っています。 色の指定はせず、たまたまめぐり合わせたヌボラホワイトですが、今はとても気に入ってます。 コネを使い、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2008年12月16日納車 アルファ156 TI 2.5 V6 24V NAVIバージ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
90年式CBR400RR(NC29)。 初めての愛車、CBR250RRのカムギアサウンド ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
親のを乗り回してます。 テニスの全仏オープン(ローランドギャロス)の名を冠したモデル。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation