• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fu-Riderのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

エキパイの焼き付き除去作業

エキパイの焼き付き除去作業マフラー交換して9ヶ月、走行2800Km位ですが、エキパイの焼き付きが目立つので、綺麗にしてみようと、ヨシムラのステンマジックを購入してみました。

ヨシムラというと、若かりし頃(30年ほど前)、ヨシムラのレーシング管を特注でお願いし、GSXR750に付けて街中を走ってました。
回転数が低いと低音で、回転数が高いと2ストみたいな甲高い排気音で、それはそれはいい音してました。今から思えばなんと迷惑なことをしていたか(^^;)若気の至りですが、今更ながらごめんなさいですね。

そんな話はさておいて、このステンマジック、巷ではすこぶるいいとのことで、どれぐらい綺麗になるか、楽しみです。作業前のエンジンに近いパイプはこのように焼き付いています。ところどころ、濃い茶色も目立ちます。


この部分で15分位格闘し、この出来上がりです。

びっくりしました。買った当時の輝きが戻ってきました。

中間パイプも比較するとやはり焼き付いています。


こちらは10分位で綺麗になりました。


分解してるので水洗いはせず、最後は湿った布巾でステンマジックを拭いて完成です。
綺麗になりました!!
ヨシムラ ステンマジック、噂通りのすぐれものですね(^^)b

Posted at 2019/11/24 16:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク作業 | その他

プロフィール

30年ぶりにまたバイクに乗り出したリターンオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
テネレ700からセロー250に戻りました。 やっぱりセローが好きだ! のんびり、とこと ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スバル製最後のサンバー(TV2)を手放し購入。サンバーは錆が結構目立ってきてたけどまだま ...
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
写真整理してたら発見したのでUP 1枚目は横浜赤レンガ倉庫にて 2枚目は確か山梨の峠にて ...
ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
セロー250からテネレ700に乗り換えました。   (R7.8末をもって売却) 年齢的 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation