• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずよしの"ボーダー" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2010年8月1日

フロントスタビライザー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ロング車用のフロントスタビライザーをパーツで購入しDIYで取り付けました。
これがパーツ一式です。購入価格で26000円ほどです。
2
これは、取付に使った工具類です。
正直、最低でこれくらいの工具をお持ちで無い方は、自分ではやらない方が無難です。というのも、フロント部は非常に込み入っていて、同じM8のボルトを外すのでも、数種類の工具を使い分けないと取り付けできません。
3
パーツの中でくせ者は、このボルト。パーツリストですと、あたかも車両側にネジ穴が有るように書いてありますが、実際は穴だけ。。。。
しかも、ネジが、M10の細目なので、通常のナットは入りません。
私は、近所のホームセンターに細目ナットが売っていたので事なきを得ました。
多分ロング車はちゃんと裏ナットが付いているのでしょう。
4
ここからは、取り付け後の写真です。
まずはアッパーアーム部(写真は右側)
5
その反対側の、スタビライザーエンドブラケット部分(同じく右側)
6
お次は、メインのスタビライザーブラケット部分(左側)
くせ者のネジは、このブラケットを車両に固定する時に使います。
しかも、フレームはパイプ状なので、ナットをはめるのに一苦労。。。。
左は、このようにまだ楽ですが、右側は、エアクリーナーやステアリング系のパーツが有ったりして一苦労です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

網戸取付

難易度:

車検

難易度:

雨漏り修理

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月11日 20:46
わ、わかります、、、、、

ナットを回そうにも、周りにいろいろ付いてて
少しずつしか回せなかったり、薄型のスパナしか入らなかったり、
メンテのこともうちょっと考えてほすぃ!って思うときよくあります。

旧車みたいにスカスカだったら弄りやすいのですが、、、、^^;
コメントへの返答
2010年8月12日 8:04
判っていただけて (涙)
下手をすると、パーツの価格より工具の価格の方が高くなったりします。ずっと使う人には安い買い物かも知れませんが。

特に最近の車って絶対組み付ける順序までばっちり規定されているのでしょうね。

コースター自体は基本設計は古いのですが、おそらくは排ガス規制に適合させるためでしょう、エンジン回りは特にごちゃごちゃです。
フレンディの時は、マツダらしく足回りは手を入れなくてもそこそこだったし。。。。(でも、マツスピのショックと、エアリフトは入れてましたが。。。)

プロフィール

車の改造(特に電気系)大好きおじさんです。 車歴。。。 1台目 三菱 コルディア-XG GSR-S 2台目 マツダ ファミリア ハッチバック GTX ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今気になっているもの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 14:05:15
プッシュンR SS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 08:15:07
☆ビックリ!! こんなに変わる!?☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 07:58:48

愛車一覧

トヨタ カムロード クレソン タイプR エボライト改仕様 (トヨタ カムロード)
やっぱり、車中泊車では中途半端感が拭えず、結局中古でキャブコンを復活。 我が家のスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブ君 (スズキ エブリイワゴン)
2023年3月7日(大安)納車 当初は中古購入の予定でしたが、千葉県では4WDのタマ数が ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
友人から、不動車ということで安価に購入。とりあえず、初日にエンジン始動までこぎつける。。。
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
サブ車として中古で購入 車検切れでしたが、かなり安価に購入できました。 初年度 H22. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation