• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずよしの"ボーダー" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2012年7月1日

オートライト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトのオート機能を取り付けました。使ったのは、コムエンタープライズさんのキットです。
ご存知かと思いますが、コースターはバッテリーが24Vのため、なかなか後付キットがありません。
ここは、結構24V仕様をラインナップしてくれています。
2
では、実際の取り付け状況。
本体は、助手席側の奥に入れました。
3
光センサは、助手席側のダッシュボード上に取り付けました。センサが室内側を向いていますが、これが正しい取り付け方です。
4
機能の有効/無効スイッチは、この場所へ。。。。
5
で、スイッチだけだと、わからないので、空き表示を利用しました。これは、もともとは、センタードアのオートステップ機能の有効/無効表示です。
文字がAUTO OFFとなっていますので、オートライト用の表示としてはぴったりと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席タイヤハウス錆補修

難易度:

床下収納を移設しました~~ (^^♪

難易度:

冷却水補充

難易度:

運転席ドア上天井内張の際からのAC水漏れ

難易度:

出かける前にオイル

難易度:

結露の水滴

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月2日 9:48
良い物に 出会いましたね。
私も 次回 チャレンジします。
高速などトンネルが多い所は 点灯 消灯がめんどくさいですし、点灯していないと 警察のお世話になりますから
我が家の近所 高速道路の下でも 警察の方が 取り締まりしています。
幸い 癖で点灯しているので びっくりはしますが 未だに お世話にはなっていません。
いい物を みつけていただきました。 ごっちゃんです。
コメントへの返答
2012年7月2日 10:48
それに、コースターは、ライト消し忘れブザーも無いので、ついうっかりがあったりするんですよね。

DC/DCがあれば、12V用でも大丈夫な様ですが、安全の為ですね。

プロフィール

車の改造(特に電気系)大好きおじさんです。 車歴。。。 1台目 三菱 コルディア-XG GSR-S 2台目 マツダ ファミリア ハッチバック GTX ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今気になっているもの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 14:05:15
プッシュンR SS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 08:15:07
☆ビックリ!! こんなに変わる!?☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 07:58:48

愛車一覧

トヨタ カムロード クレソン タイプR エボライト改仕様 (トヨタ カムロード)
やっぱり、車中泊車では中途半端感が拭えず、結局中古でキャブコンを復活。 我が家のスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブ君 (スズキ エブリイワゴン)
2023年3月7日(大安)納車 当初は中古購入の予定でしたが、千葉県では4WDのタマ数が ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
友人から、不動車ということで安価に購入。とりあえず、初日にエンジン始動までこぎつける。。。
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
サブ車として中古で購入 車検切れでしたが、かなり安価に購入できました。 初年度 H22. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation