• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー0929のブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

ドライブシャフト交換

結局5万キロ弱のドラシャは左が異音祭りで、ジムカーナにでも使っていたのだろうか。 そして摩耗したドラシャはリビルトされて再利用されるのだけど、まともにリビルトされてるのかわからない。というか売りになるんだから普通は書くよね?ということで、アウタージョイント交換を謳ってるのは数社、書いてないのはき ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 12:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月25日 イイね!

フロントドライブシャフト交換

DIYだとハブから外れませんでした。 なのでやってもらいました。 オクで5万キロ走ってない物を購入 OHしてからにしようかと思ったけどOHキットがインナーアウターそれぞれ5000円。左右分で2万。 リビルト買えまっせ とはいえグリスの質が違うんでしょう。インナーとアウターで違うそうで。 という ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 00:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

エンブレム修理

はいまた取れそうでした。 グラグラしてました 前回 LEでしたが、今回はC 他はグラついてなかったのでそのまま アストロプロダクツのオレンジ色の樹脂スクレーパーで両面テープを剥がして、脱脂 エンブレムには3Mの車の外装用両面テープでカッティング。 貼り付けました。 細い所が多いと取れやすいよ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 12:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

ドアロックモーター右後ろ

もチェック 割れてはいなかったが、瞬間接着剤と重曹で防水性と割れ耐性を上げておいた。あとおまじないで結束バンドも巻いて置いた。 まぁ大丈夫だろう。
続きを読む
Posted at 2025/07/04 17:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月01日 イイね!

過去記事探した

ドアロックモーター交換したのはリアの左右だった。 まぁ今度見てみよう。
続きを読む
Posted at 2025/07/01 19:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月01日 イイね!

ドアロックモーター交換

モーターサビサビでした 以前修理した時、防水を考えずに瞬間接着剤でくっつけたようです。というかたしかに防水気にしてなかった。 今回は周囲を瞬間接着剤と重曹で固めたので防水性は大丈夫かと思われます。 ただ、以前直したもう1箇所も同じようになってそうな気がします。ただ開けるの面倒なので不具合出てか ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 09:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

アストロプロダクツ1.5tジャッキ修理

右ピストン固着、なので上げ始めると途中までスカスカになる症状。 パッキンピストン外して掃除するも今度はシリンダー部からオイル漏れ。 パッキンサイズが本来のがわからず、その辺のを買い占めるOリング収集家となる そして結果 こちらが良い具合に漏れも無くスルスルとピストンが動きました。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 13:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

トラブル

洗車したらエンブレム取れました 3Mの外装用両面テープで補修しました。 車の中に両面テープ貼ったエンブレム入れて置いたらまぁまぁ熱々になってたので清掃脱脂の終わったボディに貼り付けました。 取れない事を祈ります 助手席後ろ、ドアロックモーター故障 以前、2箇所は機能停止時に交換したのだけど、ど ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 00:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

一周回って

基本に戻るって大事ね 車の保護膜は、固形ワックスから半ねり、イオンコート系、そしてCCウォーターと、楽なの楽なのへと変貌。しかしコーティングは皮膜が硬いのはいいが水垢も残る。どうしたら、と まぁ固形ワックスでしょう。水垢やら何やらは固形ワックスだと雨で勝手に一緒に落ちるわけで、綺麗を保てる。 要 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 23:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

パワステフルード交換とバッテリー交換

パワステフルードは馬かけて全抜きやる気満々だったけど体調不良により希釈法でタンク3回ほど。 バッテリーは補水のできる日本製エナジーウィズのプレミアムが届いたのでBWS動画を参考に補充電を2Aで14時間ほど。4時間でも70%だったのでゆっくりしっかり充電されている物だと思われます。 これで家に転が ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 11:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ヨッシー0929です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 04:44:31
スバル(純正) クレビスピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 06:04:43
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 01:31:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
50周年記念モデル、A型最終月 82000キロで乗り始め stiローダウンスプリングも純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation