• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー0929のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

フロントドライブシャフト交換

DIYだとハブから外れませんでした。
なのでやってもらいました。
オクで5万キロ走ってない物を購入

OHしてからにしようかと思ったけどOHキットがインナーアウターそれぞれ5000円。左右分で2万。
リビルト買えまっせ
とはいえグリスの質が違うんでしょう。インナーとアウターで違うそうで。

ということでそのまま装着してもらいました
Posted at 2025/07/25 00:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

エンブレム修理

はいまた取れそうでした。
グラグラしてました

前回 LEでしたが、今回はC
他はグラついてなかったのでそのまま

アストロプロダクツのオレンジ色の樹脂スクレーパーで両面テープを剥がして、脱脂
エンブレムには3Mの車の外装用両面テープでカッティング。
貼り付けました。

細い所が多いと取れやすいように思います。
1番端で取れそうなYがまったくぐらついてませんでした。自動洗車機のブラシがガッツリかと思うのですが、外部の攻撃性より両面テープの範囲面積のほうが重要なようです。

Posted at 2025/07/07 12:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

ドアロックモーター右後ろ

もチェック
割れてはいなかったが、瞬間接着剤と重曹で防水性と割れ耐性を上げておいた。あとおまじないで結束バンドも巻いて置いた。
まぁ大丈夫だろう。
Posted at 2025/07/04 17:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月01日 イイね!

過去記事探した

ドアロックモーター交換したのはリアの左右だった。
まぁ今度見てみよう。
Posted at 2025/07/01 19:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月01日 イイね!

ドアロックモーター交換

モーターサビサビでした

以前修理した時、防水を考えずに瞬間接着剤でくっつけたようです。というかたしかに防水気にしてなかった。

今回は周囲を瞬間接着剤と重曹で固めたので防水性は大丈夫かと思われます。
ただ、以前直したもう1箇所も同じようになってそうな気がします。ただ開けるの面倒なので不具合出てから交換にします。

正味30分作業でした。
Posted at 2025/07/01 09:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ヨッシー0929です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 04:44:31
スバル(純正) クレビスピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 06:04:43
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 01:31:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
50周年記念モデル、A型最終月 82000キロで乗り始め stiローダウンスプリングも純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation