2020年07月03日
残ったままだった助手席タイロッドエンド ブーツの交換無事完了、oリングも意外と手早くできました。
スタビブッシュの新品ナットが届いたので外しにかかります。ツイストソケットもありますがとりあえず6角ソケットがあるのでそれで挑戦、無事外せました。
そしてラストのスタビブッシュも交換
下潜ってアンダーパネル外したついでにシャシーブラック吹いておいた。
スタビリンクは相変わらず車体向きのナットが外れないタイヤハウスの中で、しかもアーム類が邪魔だと力が入らない、クローフットか何かで外から力かけないとダメかな、インパクトレンチもあるが隣の店の客に文句言われ、自宅の昼間ですら使えないという何のために買ったのか謎なアイテムになりつつある。隣の店員のクソうるさいマフラーも隣に来る客の触媒レスの排気音にタイヤがフェンダー被ってるからか切り返し10回くらいされても文句言ってないんだけどな。
まぁ、40000キロあたりで交換されてるからまだいいか。問題はいまだ無交換のリアだな、物はまだ届かない。
そして肘掛は発送済み、さらにクルコンセットも発送済みときたらあとは晴れ間が必要です。
室内だけどブレーキペダル弄らなきゃね。
Posted at 2020/07/03 11:30:22 | |
トラックバック(0)