
これオススメ
ガタピシ煩いプラの擦れる場所とかに貼るだけで静かにできます
本日も前の方からカタカタ聞こえ、いろいろ触っていたらサングラスホルダー?のロックでかたついてました。座ってる側から見えない部分に重ねて貼り、カタカタは治りました。
そしてリアゲート
余ったフェルトの張り場所はリアゲート内張にします。
外して裏から見てプラ剥き出しの部分に制振シートとフェルトで抑え込みました。
そして取り付けたのだが、こんどは後ろからカタカタ聞こえる
リアゲートピラー?の部分に配線があるんですが、揺さぶるとカタカタそれっぽい音がします
当たりそうな部分はエーモンの保護テープで巻き巻きします。ついでにピラーの内張のプラが重なる場所にも保護テープを貼りました
組み立てその辺を揺さぶってみてもカタカタ言いません。
あと使ったといえばセンターコンソールのカップホルダー付近もそこそこ使いました。揺さぶると結構キシキシ言いますよね、プラのあたり面に貼るだけでほぼ解消しますよ
もちろんケーブル結束にも良いです、粘着力はそれなりなので、剥がす時に苦労しませんし、ケーブルがカタカタいいにくくなりますし。
Posted at 2020/09/27 17:21:27 | |
トラックバック(0)