ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヨッシー0929]
ヨッシー0929のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヨッシー0929のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年10月26日
マッキントッシュbluetooth対応化
定番のyatourです
aliexpressで注文、10日ほどで届きました
bluetoothかメモリ仕様か悩みましたが、使うなら最低でもipodなので一か八かbtaにしました。
トランスミッターじゃないので、電波法にはひっかかりませんので普通に届きます。
接続もマッキントッシュの裏に差すだけ
いいっすね、音がクリア
トランスミッターのfmラジオ音質に慣れ始めた自分にはだいぶ進化してます。
本体の置き場所は、グローブボックス右上の、ナビ車なら本体が入る場所に入れました。
まだ止めてないのでかたかた煩いですが、なにかで止めようと思います。
唯一の難点? 自動で接続してくれますが、自動で再生はしてくれません。まぁトランスミッターもそうだったのでたいした一手間ではないですが、代車は自動再生までしてくれてたのでちょい不便。iphoneのオートメーションもbluetooth相手だと確認が入るというぜんぜん自動じゃない事件。
yatour側で設定でもあればとマニュアル読んでる最中です。
Posted at 2021/10/26 04:53:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年10月13日
サビサビ
右のが運転席側で左のが難産だった助手席側
どっちもユルユル、立てて置いて指一本でクネクネ動きます。
Posted at 2021/10/13 01:33:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年10月12日
がっつりサビ
助手席側ボールジョイント外しました
隣が定休日だったので、ガシガシ音立てて外しました。
もうサビサビ、サビに引っかかって出てこない
ボールジョイントのくびれが見えてきた時は絶対外してやる!って気持ちを固め、ガシガシ叩いて抜きました。
ボールジョイントはナックル側はカッチカチだけど、ボールジョイント自体はユルユル。運転席側と同じく置いて指一本でクネクネ動きます。
んでナックル側はネジザウルスリキッドぶっかけ、ワイヤーブラシでガシガシお掃除。
それでもボールジョイントはちょいキツめでした。まぁ次外す事は無いだろうと、滑り込ませるためにペネトン噴いて押し込みました。
まぁなんという事でしょう。
これぞグランドツーリングカー、路面の凸凹にハンドルが取られません。今までのは
何だったのか
以前GCのトランスバースリンク交換した時もビタっと安定しました。
轍などを拾った時にアライメントがブレるとそれの修正蛇を切らなければならない、それの繰り返しになり、いくらアライメントを取ってあるとしてもフラつくのはアライメントがブレるからだと。
いや、なんとか自力でできたので、他力予定だった工賃でyatourでも買おうかと思います。
Posted at 2021/10/12 15:53:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年10月09日
排気漏れ
ボールジョイントはとりあえず諦めた
どこかに泣きつこう
1ミリくらいは動いてるのでただただ錆で硬いだけだと思う
そして排気漏れ
左は漏れてないのだけど右の結合部が黒ずんでいる。
面だしもグラインダーで適当だったので、まぁ漏れてもしゃーない
もともと錆でボッコボコだった
とりあえず面を出さないといけないので、面の出ている包丁研ぎの面だし用ダイヤモンド砥石を購入
300と600がセットのやつ
まぁ削ってみると面の出てなかったのがよくわかる
もろ排気漏れしてた部分が削れない
ということでガシガシ削り中
Posted at 2021/10/09 12:05:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年10月09日
ロアアームボールジョイント交換
急にマイカー帰ってきました
なので急ぎでやる事やっちゃう
まず昨日リアトー調整
メモリ半分だけイン側向くように
そしてボールジョイント
運転席側はなんなく交換
助手席側はとんでもなく難産
昨日から本日に持ち越し中
ナックル殴ったりショック与えつつネジザウルスリキッドやら浸透潤滑剤やら使いつつ
ちなみに外したやつは
この状態で指一本でクネクネ動きます
18万キロのインプレッサのボールジョイントより節度ありません
そして片方だけでも交換後走るとハンドリング別物です、これこそグランドツーリングカーって感じ、是が非とも助手席側も交換したいんだが、固着が…
インプは18万キロ未交換だと思うんだけど、こんなに負担違うんかな、タイヤが225だから?車重が重いから?、以前のオーナーが据え切りしまくってたとか?
Posted at 2021/10/09 10:20:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
ヨッシー0929
ヨッシー0929です。よろしくお願いします。
2
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2021/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
水温センサー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 04:44:31
スバル(純正) クレビスピン
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 06:04:43
TEIN FLEX Z
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 01:31:23
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
50周年記念モデル、A型最終月 82000キロで乗り始め stiローダウンスプリングも純 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation