• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月23日

車検シール、右上端に移動

車検シール、右上端に移動 梅雨らしい天気が続いています。
鉢植えのサボテンが開花しました。(種類は不明です)
明るい赤い花に目を奪われました。

話は変わり、今日の新聞記事。

来年1月から、車検シールの貼付位置が変わるそうです。
電子化されて小型化されたことで、運転席側でもあまり視界の邪魔にはならないですし、ドラレコを装着すると中央は逆に邪魔なんでしょうね。
赤、オレンジ、青、緑のシールが懐かしいです。
昭和は遠くなりにけりという感じです(@_@)
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2022/06/23 23:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シン・車検シール
ぽん太さん

放電シール^_−☆
Cssiopeiaさん

車検シールの貼付位置✅
WILDさん

ハルイチ
岡リさん

車庫 保管場所標章 廃止
徳小寺 無恒さん

この記事へのコメント

2022年6月24日 7:07
おはようございます

昔のデカいシール今となっては懐かしいですよね

右上だとフルセグのアンテナを避けて貼り付ける事になり、結果車検証を下げる事になるんでしょうかね?
コメントへの返答
2022年6月24日 19:56
今晩は。コメントありがとうございます。
フロントガラスの中央はドラレコのカメラを装着する車が多いですね。
右側はフルセグのアンテナが着くんですね。下げて付けても邪魔にならないですかね。確か、フロントガラスは上端から何㎝以下はシールなど貼ってはいけなかったような?
2022年6月24日 11:33
知りませんでした。
僕の車は左側上部です…
コメントへの返答
2022年6月24日 19:58
今晩は。コメントありがとうございます。
確か中央が原則だったと思いますが、左側に貼り付けてる方もいらっしゃいますね。
来年1月からのルール変更のようです。

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不正アクセスか?(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:27:01
別れと出発、最後の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 05:26:05
12/9 シーズンイン前の動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 23:10:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに26年間、乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation