• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

日本一

日本一 旅行2日目(5/2)
早朝の高原はまだまだ、寒いです。


少しずつ、春の訪れ。








横手山山頂に脚を運びました。


日本一長いスカイレータと、リフトを乗り継いで山頂に向かいます。






山頂はまだまだ積雪が残っています。

日本一高い場所のパン屋さん。




朝ごはんを食べたばかりでしたが、カレーパンをいただきました。

そして群馬と長野の県境にある渋峠に。



有料ですが、日本一高い国道への到達証明書を入手いたしました。
2,172㍍、富士山五合目より高い?ですかね。キャブレターの車だったら、しっかり調整が必要かもしれません。





午後は下山をして善光寺へ。





連休中とよさこい祭りで大勢の人出。
富山の友人夫妻と再会。







七味唐辛子で有名な八幡屋磯五郎が運営するカフェでしばらく歓談しました。







七味唐辛子缶の軽トラックがなかなか、よかったです。

再び志賀高原に戻り、2日目は終了。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/06 14:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一VS七…どっちがお好みですか?? ...
yu4123さん

毛豆
duffer32さん

角平
くれないのブタさん

小諸そば【カレーうどん】
misonozさん

新しい味
ジェダイさん

渋峠〜志賀高原ツーリング
komakoma@白スバルさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 10:10
おじゃまします。
渋峠デビュー?、おめでとうございます😄。
私もその証明書買いました😄、2022.08.10にデビューしていました。
コメントへの返答
2025年5月7日 23:51
今晩は。
コメントありがとうございます!
そうでしたか!!
みん友さんが昨秋走られていたブログを拝読して、これは行かねばと思い、足を運びました。今回、私の目的は達成されましたが、家族からどうするの?ということなってしまったものの、残雪が多くあり、スキーをして満足感が高めることが出来た次第です。
今回、往復ともにょろにょろワンコさんを見習い、下道でした!

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 解氷スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:29:02
咲いたぁ~ 咲いたぁ~ ハイビスカスの花が~ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 05:48:57
タイヤの硬度を測ってみた😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 00:48:32

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに、30年間、乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation