• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅのブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

春分

春分徒歩通勤途中の植え込みのユキヤナギが一斉に開花しました。気温もあがり、いよいよ、桜の時期を迎えます。
一昨日は春分。前日の雪から暖かな日差しの1日でした。
出張の翌日は休日でしたので地元勤務の友人と1日、散策を楽しみました。





久しぶりの出雲大社





松江に移動して、松江城と堀川巡り









小泉八雲邸


今年後半の朝ドラは八雲と夫人セツの物語だそうで、俄に盛り上がりをみせていました。


ランチは穴子の天丼。



昼食後の眠い時間も運転を頑張ってもらい、宍道湖畔のドライブ。

酒造り発祥の地と言われる佐香神社





木綿街道の古い町並み。





地元の酒蔵。ヤマサン酒造。


風情あるお店の建物とこだわりの酒造りを感じました。



ワンカップを土産に購入しました。

夕方の便で帰路に着きました。

窓際席でなく残念でしたが、前日の降雪で白さの増した富士山は通路席からもみえました。




3/20
ダットサントラックの1961年に発売された5代目モデルがダットサン320の型式。


初代ブルーバードのフロント部分を流用した乗用車ムードのトラックだったようです。
検索したら、『DATSUN320』というロックバンドが出て来ました。
命名の由来はなんでしょうね?
Posted at 2025/03/22 10:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

久しぶりの出張

久しぶりの出張小雪が降る朝になりました。
今日は出張です。
久しぶりの羽田空港。

京急線は空港直通電車に乗れました。



ターミナルの位置も忘れてしまい、1番前の車両に乗りましたが、反対方向でした。

結局、工事現場のような長い通路を歩くことになりました。




出発までまだ、だいぶ時間がありますが、早めにチェックインをして、乗り遅れないように搭乗口付近で待機します(*´∀`*)




コロナ禍前は月に1回は搭乗機会がありましたが、最近は出張機会も減りました。
Posted at 2025/03/19 09:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

3月16日 雨

3月16日 雨今日は1日、雨でした。





早いもので3月も後半で、今週は春分の日を迎え、いよいよ春です。

実家のお隣さんの梅が満開です。





実家の梅も小さな花を二厘咲かせていました。



今週の自宅→実家の移動はMini。

89,098㎞のミラー番から、89,100.0㎞のプチキリ番でした!



Posted at 2025/03/16 22:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:個人ではやったことないです
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/15 00:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月12日 イイね!

刷新

共用部の長期修繕が続く我が家です。
今日はベランダ側の窓の戸車交換、玄関の扉枠の塗装があるため、在宅が必要とのこと。久しぶりのテレワークでした。

昨年末から業績不振が話題の日産自動車。本田との経営統合も御破算となる中での、経営陣刷新のニュース。かつてはトヨタと肩を並べるラインナップを誇ったメーカーです。ぜひ、再建をして魅力ある車づくりをして欲しいです。


今日は3月12日。1961年に発売された初代ブルーバード(310型)の改良版が、312型でした。

小ぶりなテールランプからカキの種の愛称だったリヤスタイルがセドリック並みの大型に変更されたそうです。
このブルーバードは伯父(父の兄)の愛車でした。なんとなく記憶に残っています。510、610とブルーバードが新型になるたびに乗り換えていました。90を超えて元気ですが、一昨年、免許を返納し、寂しがっていました。同居の従姉妹はノートに乗っており、日産一筋です。
こんはユーザーを大切にして欲しいと思います。
Posted at 2025/03/12 23:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 1516
17 1819202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 解氷スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:29:02
咲いたぁ~ 咲いたぁ~ ハイビスカスの花が~ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 05:48:57
タイヤの硬度を測ってみた😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 00:48:32

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに、30年間、乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation