• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅのブログ一覧

2023年05月17日 イイね!

暑熱順化

暑熱順化5月も後半に入り間もないのですが、今日の関東地方は高気圧と北西方向からの風が引き起こすフェーン現象で真夏日となりました。

在宅勤務でしたが、エアコンのない部屋は31℃。
7月がやってきたようです(*´∀`*)

『暑熱順化』という聞き慣れないキーワード。
暑さに身体を慣らしていくことだそうです。

軽いジョギング、サイクリング、ヨガ&ストレッチの他、入浴でもよいそうです。


今日は在宅勤務で殆ど歩くことなく、過ごしましたので、夕食後にランニングしてきました。
たっぷり汗をかいたので、暑熱順化トレーニングになったと思います。

それにしても、5月の真夏日(前橋は猛暑日)。
異常気象なんでしょうね。
Posted at 2023/05/17 22:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2023年05月14日 イイね!

今年も届いています

今年も届いています連休明けの1週間がおわって迎えた週末。
雨、雨。
連休からの疲れが溜まっていたのか、昨日、今日は出掛ける気力もなく、自宅でのんびり過ごした二日間でした。

みんカラでもみなさま、コメントされていますが、嬉しくない定期便が来ています。


愛車2台の自動車税。
納付自体に不満はありませんが、13年超の車両に対する重加算税。何とかして欲しいものです。
エコカー減税での増収分を長年使用しているところから、穴埋めなんでしょうか?
そんな嫌がらせにもめげず、乗り続けたいと思います!!
Posted at 2023/05/14 22:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2023年05月10日 イイね!

連休明け

連休明け9連休からなかなか社会復帰出来ておりません(^▽^)
日中は夏日ですが、朝は一桁台の気温で体調管理が難しいです。
花はつつじ、ばらの季節を迎えました。
庭で鉢植えにしたいちごが実を付けました。




4粒ほどあり、熟した2粒はいただきました。
高価ないちごです(*´∀`*)

今日は、5/10。510といえば、昭和の名車の1台にブルーバードがありました。叔父が代々乗り継いでいたました。

バランスのとれたセダンのスタイル。

クーペもありました。

サファリブラウンと呼ばれるボディカラーはサファリラリー完走から名づけられたようです。



石原裕次郎主演の『栄光への5000キロ』。流離いのドライバーのサファリラリー完走を描いた映画。
少々冗長な感じもしましたが、車の激走シーンとアフリカの雄大な風景を堪能出来る映画でした。


人も車も夢があった時代でしたね。
Posted at 2023/05/10 07:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2023年05月07日 イイね!

9連休終了

9連休終了大型連休終了日の今日は終日の雨。
天気がよければ、活動的な1日だったかもしれなかったので、よい休息日だったかもしれません。
昨日は午前中はランニング。
風が強かったため、普段とは違うコースを選択しました。
昭和の風情漂う酒屋さん。

昭和の名車、カローラ。


午後はみなとみらいのAEONシネマで映画鑑賞。
『ハマのドン』
権利者に近い存在でありながら、横浜にカジノを認めなかった人を追ったドキュメンタリー映画。
気骨のある方と感心しました。


帰宅してからは、晩ごはんを用意。
数少ないレパートリーのきゅうりと挽肉のピリ辛炒めです。
きゅうりをざく切りして、

挽肉を味噌、醤油、酒の調味料と炒め、

さらに、きゅうりを入れて、簡単に炒めて

完成です。
前の晩は、運転で飲めなかったハイボールを頂きました。




休み中は飲み過ぎの感がありましたが、楽しく過ごせました。
Posted at 2023/05/07 22:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2023年05月05日 イイね!

5月5日 子どもの日

5月5日 子どもの日幼い頃から、5月5日は端午の節句で、菖蒲湯に入る習慣があります。昨日も一緒に旅行に出掛けた母が、帰りがけに立ち寄ったスーパーで、我が家の分まで購入してもたせてくれました。親は何時まで経っても親なんですね。

雛に対して一心不乱に餌を運ぶ四十雀をみていると親から子への愛情を感じます。
さて、今日は子どもの日です。我が家の子どもたちは社会人になり、娘も息子も各々、旅行に出かけました。奧さんと二人で留守番です(*´∀`*)
午前中はランニング。午後はMPVのお手入れでした。
自宅での二人きりの晩ごはんも寂しく、都内までドライブしました。道路は予想外に空いていました。
目的地は、こちらです。

昨年のGWにもこっそり一人で訪れましたが、今晩は奧さんと一緒に来ました。

愛車を見下ろしました。
私が生まれた頃の風景。

高い建物は殆どありませんね。



高さは東京タワーが勝っていても、人が登れるのは、最新の建物です。


それでも夜景の綺麗さに納得です。




そして、GWの東京タワーと言えば、たくさんの鯉のぼりです。





愛車も撮っておきました。
Posted at 2023/05/06 00:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 45 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 解氷スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:29:02
咲いたぁ~ 咲いたぁ~ ハイビスカスの花が~ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 05:48:57
タイヤの硬度を測ってみた😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 00:48:32

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに、30年間、乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation