• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

都内ドライブ

都内ドライブ明日の東京マラソンのコースをドライブしました。
都庁を出発。


靖国通りを水道橋まで向かいます。




水道橋を右折して神保町に向かいます。
神保町を左折。神田須田町を経由して秋葉原を通過。上野広小路で折り返して、日本橋へ。
日本橋から茅場町に向かい、今度は浅草、雷門を目指します。



雷門を折り返し、蔵前を左折して隅田川を渡り、今度は門前仲町へ。また、折り返して日本橋に戻ります。
日本橋から銀座を抜けて日比谷公園を通り過ぎ、芝公園へ。田町で折り返して、ゴールの東京駅前を目指します。


途中、キリ番をゲットして、無事ゴール。


車でも3時間近く掛かりました。
トップクラスのrunnerの方が早いですね(*´∀`*)
Posted at 2023/03/04 23:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2023年03月02日 イイね!

3月2日

3月2日3月2日は車好きには縁の深い日付になります。
32の語呂合わせ。
愛車であるMiniが筆頭です。

過去にはMini舞踏会というイベントがあり、平日にも関わらず、海ほたる集まってお台場や大黒ふ頭までパレードランをしたことがありました。
懐かしいです。

国産車では、
ブランドが消滅して久しい
ダットサンサニー

誕生から30年過ぎたスカイラインR32

がありますね。やはり、オーナーさんが集まってました。

Miniの集まりはありませんが、お台場まで行ってきました。
新橋からゆりかもめに乗りました。何年ぶりでしょうか。

1番前の席に陣取りました(*´∀`*)


レインボーブリッジが綺麗でした。

出掛けた目的は、3/5に開催される東京マラソンの受付。
ようやく当選したのですが、コロナで一般走者の参加は中止。3年が経ちました。




無事受付完了。

絶対に手に入らない優勝トロフィーとの写真も撮影しました。


2020大会の幻のメダルもいただきました。




マスクをしてのランニングが苦手ですっかり練習不足になりましたが、完走できたら、よいと思っています。
Posted at 2023/03/03 19:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2023年02月26日 イイね!

2月もあと2日

2月もあと2日今日は母のマイナンバーカードを受け取りに市役所の休日窓口に出掛け、その後は父のところに。
父が旅立ってから早くも7カ月となりました。

ちょうど昼になり、霊園近くのラーメン店で昼を済ませました。初めて入るところでしたが、母が頼んだつけ麺は美味しかったようです。私の担々麺風のラーメンもまあまあでした。






実家の庭は、来客が増えてきて、賑やかになっています。
常連の四十雀に加え、今年は山雀も戻ってきました。




蛾眉鳥も水浴びを楽しんでいます。




メジロはヒヨドリの妨害に遭いながらもつがいでみかんをつついています。


この週末は国公立大学の2次試験も始まりました。
最寄り駅の電光掲示板。受験生への応援メッセージ。
なかなかいいものです。
早く、サクラが咲く、春を迎えたいですね。


Posted at 2023/02/26 22:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2023年02月22日 イイね!

2月22日

2月22日2月もあっという間にあと1週間になりました。
まだまだ、寒い日が続きます。
今朝も車庫の寒暖計は氷点下でした。


さて、今日は2月22日。ゾロ目です。
猫(=^_^=)の鳴き声に因み、ねこの日だそうです。



NHKのニュースのアナウンサーが真面目な顔で伝えている様子がおかしかったです。





今日は気温があまり上がらなかったですが、日中の陽射しは春を少しでもずつ、感じさせてくれてます。


日の入りが延びて、夕焼けも綺麗でした。
Posted at 2023/02/22 20:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2023年02月19日 イイね!

お祝い

お祝い学生時代にお世話になった先生が古稀を迎え、今年度いっぱいで退職となります。

先生の長年のお勤めとセカンドライフのスタートをお祝いしようと、昭和の終わり、バブル真っ盛りに青春を過ごした仲間たちが集まりました。


場所は万世橋。
かつて交通博物館があったところです。さらに遡れば、万世橋という駅がありました。
今では綺麗に整備されて、お洒落なカフェも軒を並べています。



秋葉原の街並みもすっかり変わりました。



20年程前まで通勤していた神田駅も綺麗になってました。


当時は上野東京ラインも開通前で、ガード下に昭和の雰囲気満載のお店がたくさんありました。
立ち飲み、カラオケボックスで夜通し、飲んだくれた日々が懐かしいです。
今はそんなパワーもありませんが、久しぶりに血気盛んな頃を思い出しました(*´∀`*)
Posted at 2023/02/19 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 45 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントリップを考えよう ⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 11:05:34
KURE / 呉工業 解氷スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:29:02
咲いたぁ~ 咲いたぁ~ ハイビスカスの花が~ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 05:48:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに、30年間、乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation