• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅのブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

久しぶりの都内

久しぶりの都内コロナ以前は毎週習い事で足を運んでいましたが、オンラインレッスン導入や、実家での在宅勤務生活で遠のいていました。この2カ月は休学しており、今日から再開のため、リアルの授業に出席します。




早めについてコーヒーショップの窓際でぼーっと朝食を摂るのが習慣でした。今日もそうします。


電車は使わず、Miniで来ました。アプリで見つけた格安駐車場を利用してます。昭和の時代に製造されたと思われるタワーパーキング。かつては繁華街にはよくある時間貸し駐車場でした。今どきの車は、高さや幅で、駐車が限られてしまいます。Miniは最低地上高をクリアできれば、余裕で駐車できますね。




Posted at 2021/03/20 08:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年03月14日 イイね!

絹の道資料館

絹の道資料館昨日の大雨は夜半過ぎには止んで、朝から青空の春らしい陽気になりました。
自宅に戻る途中、寄り道をしたくなる天気です。
国道16号を横浜方面に向かい、御殿峠手前の鑓水の信号を左折すると、江戸時代末期、生糸を横浜に運ぶルートとして栄えた神奈川往還になります。

八王子は生糸の生産で盛んとなり、横浜から海外にも輸出されていたそうで、絹の道と呼ばれています。かつての商人の住まいの跡地が絹の道資料館となっています。
以前からこの道を通る度に気になっていました。今日は立ち寄ってみました。









こじんまりとした博物館でした。入館料は無料です。
展示物は、織物の機械や当時の様子を説明した写真やイラストなどがあります。建屋の半分は、散策者向けの休憩室になっています。
建物の裏に7台ほどの無料駐車場もありました。

Posted at 2021/03/14 18:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年03月11日 イイね!

温度計活躍

温度計活躍取り付けしてもあまり意味がないと思われた温度計でしたが、日当たりに置かれた車内は、30度を超えていました(;゜O゜)
庭先では、水仙が咲き始めました。

一方、寒さ対策で出窓に置いた観葉植物の鉢には、冬前にジジュウカラがこぼしたヒマワリの種が発芽して成長し、季節外れの花を見せてくれました。

今日は東日本大震災から10年。当時、前日まで仕事で福島に出張。帰宅した翌日の大地震でした。犠牲になられた多くの方々のご冥福と、今なお、避難生活を続けている方々の1日も早いご帰還をお祈り申し上げます。
Posted at 2021/03/11 21:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年03月07日 イイね!

春まだ遠い?

春まだ遠い?暖かい日が続き、花粉も大量飛散で、すっかり春らしくなりましたが、今日は少し寒さが戻った感じでした。
夕方、横浜で用事があったのですが、早めに移動したので、三ツ沢公園を散策。
遅い昼食は、むさしの森珈琲でフレンチトーストとコーヒー。すかいらーくグループのお店だと初めて知りました。

昼食後は公園内をうろうろ。

ランニングの支度を持ってこなかったので、ウォーキングですね。梅が咲いていますが、桜はまだまだ。

実家では、葉が出始めたユキヤナギは、こちらではすっかり咲き始めてました。

しかし、今日は寒かった。
交差点で前の車がいなくなると見慣れたリアスタイル。
綺麗に乗られていますね。ついつい、気になってしまいます(^▽^)
Posted at 2021/03/07 19:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2021年03月07日 イイね!

リノベーション

リノベーション相変わらず、花粉が酷く、涙、鼻水が止まりません。
庭先には、シジュウカラが忙しく、動き回っています。



そういえば、先日、新しい巣箱を設置しました。
娘が小学生の頃、工作教室で作ったらしいですが、全体的に大きく、巣穴も50㎜はありそうで、住人が見つからず、物置に片付けられていたものです。

一旦、バラして、穴も開け直しました。シジュウカラ用は28㎜だそうです。30㎜だと雀に乗っ取られるとのこと。

奥行きも2/3程度にリサイズしました。



古い穴は塞ぎました。入口の足場はつけないほうがよいということは後でしりました。


早速、内覧会に来てくれました。





なかなか、即決というわけにはいきませんね。

もうすぐ、巣作りの時期を迎えますので、気に入ってくれることを愉しみに待ちたいと思います。
Posted at 2021/03/07 14:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

「@hoppyguy  おはようございます。メッセージありがとうございます。hoppyguyさんの30年目指して維持頑張ります!」
何シテル?   10/21 06:22
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2345 6
78910 111213
141516171819 20
21 22 23 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

イベント:まだまだ現役MAZDA MPV!!全国MT2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 00:45:05
MSR ロードスター12Rは760万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 00:05:33
フロントリップを考えよう ⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 11:05:34

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに、30年間、乗っています。
スバル フォレスター スバルフォレスター (スバル フォレスター)
新たに我が家の愛車に加わりました。 初めてのスバル、AWD、SUV車です。 妹が新型(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation