• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅのブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

1月27日

1月27日新しい週が始まりました。
今日は1月27日。
1月も今週で終わります。

昨日は1月26日。
日付に因んだこんな車を思い浮かべました。FIAT126。
チンクエチェントの後継車として1972年にデビューしたコンパクトカーです。


既にフィアットは128、127や子会社のアウトビアンキでFWD車を発売していたのに、126はリヤエンジン車でした。


ポーランドでも生産されて共産圏に多数輸出されていたようです。
学生時代に中国を旅行したときによく見掛けました。(ダイハツがまだ天津汽車でシャレード生産する前です)
最終モデルはエンジンを倒してハッチバックになっていて、日本にも軽登録で輸入した業者がいたようです。
スバルでも360、R-2、レックスでリヤエンジンを倒してリヤゲートのあるバンモデルがありましたが同じ手法でしょうね。

一方、FIAT127はヨーロッパでベストセラーでブラジルでも長い間生産されていました。

当時は、輸入車と言えば、ベンツやアメ車が主流で、日本では馴染みがないですね。2boxの輸入車が市民権を得るのは初代ゴルフの登場からだったと思います。

機会があれば、かつてのFIATのコンパクトカーにも乗ってみたいです。
Posted at 2025/01/27 23:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

深夜の整備

深夜の整備大寒が過ぎました。
朝晩は冷え込みますが、比較的暖かい日が続いています。


職場へは徒歩通勤の日々ですが、終電の心配もなく、残業が続きます。

昨晩娘がMPVのブレーキランプ切れに気がつきました。

週末に交換と考えましたが、妻が毎日通勤で使います。整備不良で捕まるのも馬鹿らしいので、遅い時間となりましたが、交換することにしました。


困った時のドンキ。

以前、このお店が出来たときは深夜の駐車渋滞に驚きました。年賀状印刷でインクが切れた時にもたすけてもらいました。深夜に毛皮のお姉さまが洗濯機を買っているのを目撃した時も驚きでした。

さて、適合品も無事購入出来ました。
LEDがメインで電球は棚の一番下にありました。


税込み581円也。



駐車場で交換作業を実施して、無事点灯です。



忙しい中でのストレス解消でした。
Posted at 2025/01/24 01:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

値上がり

値上がり週末の実家への移動はムーヴを使いました。
コンパクトでAT(正確にはCVT)は乗りやすいです。
今晩、自宅に戻る際に給油しましたが、石油元売りへの補助が縮小されたため、ガソリンは値上がりしておりました。
レギュラー175円/㍑。
アプリのクーポンを使っても171円/㍑。
先週のハイオク並みです(-_-#)


今日は全国男子駅伝をテレビで観戦。
箱根駅伝で活躍した大学生に加え、高校生、中学生たちの走りは将来が楽しみです。


一昨日1/17は阪神淡路大震災から30年。
当時、朝のニュースで見た阪神高速倒壊の映像は衝撃的でした。



117クーペ。ISUZUが乗用車の生産から撤廃してからも30年近くになるでしょうか。
Posted at 2025/01/20 00:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月16日 イイね!

東京駅

東京駅新年始まり2週目。
都内の取引先への出張と新年会がありました。久しぶりの都内への出張です((o(^-^)o))
懇親会が終わり、帰路に着きます。
来るたびに変わる東京駅。


立ち食いそばに寄りましたが、店構えと客層の違いに驚きです。
娘と同世代と思われる女性がそばをすすっておりました。




昭和のおじさんには想像を超える光景です。


駅構内のラーメン屋さんは行列。


駅に繫がる地下道には100均。



20年前までこの駅を利用していたものとしては、浦島太郎状態でした(*´∀`*)
Posted at 2025/01/16 22:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

成人の日、映画三昧

成人の日、映画三昧成人の日。
新成人の皆さん、おめでとうございます。
我が家は子どもたちが成人して久しいです。


今日は3連休最終日。
のんびり映画でも観て過ごそうと最寄りの映画館の上映スケジュールをみると8:30から。朝ごはんも食べずに慌てて映画館に向かいました(*´∀`*)





主人公の愛車のMiniも活躍してました。

(テレビ放送をスマホで写したものです)

昼前には帰宅したのですが、妻と娘が映画に行くというので、再び鑑賞に。

今度はこちら。


映画館に行くと、また、観たくなりますが、上映予定を失念してしまい、気づくと上映終了のケースが多いです(>_<。)
Posted at 2025/01/13 21:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 2 34
56 7 89 10 11
12 131415 161718
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 解氷スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:29:02
咲いたぁ~ 咲いたぁ~ ハイビスカスの花が~ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 05:48:57
タイヤの硬度を測ってみた😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 00:48:32

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに、30年間、乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation