• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

愛車と出会って24年!

愛車と出会って24年!8月31日で愛車と出会って24年になります!

今日で8月も終わります。
MPVが我が家に来てから、まる24年です
クルマがきたときに、1歳だった息子は結婚、独立。
月日の流れを感じます


この1年の愛車との思い出を振り返ります!




ゴールデンウィークは日本国道最高地点


6月にはあじさいと



■この1年でこんなパーツを付けました!

新しいパーツの装着はありません。
サイドストーンガードを中古パーツですが、交換しました。


外れた状態。
違和感ないです。






少し色味が異なりますがご愛嬌です。





■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2025年08月31日時点)
240イイね!

■これからいじりたいところは・・・
故障せず走れれば・・・


■愛車に一言
これまでどうもありがとう。
実は来月、新しいクルマが来ます。
MPVの今後は未定・・・



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/08/31 17:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

記録更新

記録更新8月もこの週末で終わります。
いつまで続くのでしょうか?猛暑。

今日は日向に駐車していた車のハンドルが熱くて握れないほどでした。

全国各地で猛暑日を記録し、最高気温も40℃超え。猛暑日の日数は記録を更新したそうです。東京でもこの夏1番の暑さになりました。





2つの高気圧が重なり、関東以南で猛暑が続いているようです。


熊谷が35℃を記録していた頃が懐かしくもあります。


母を買い物に連れて行き、ダイソーで見掛けたパーティーグッズコーナーのタスキ。

こんなタスキを掛けて職場での宴会も今どきあり得ないですね。





備忘録:Miniが91,200㎞になりました。


Posted at 2025/08/30 21:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月27日 イイね!

最終生産車のラインオフ

最終生産車のラインオフ連日の猛暑。
東京では10日連続は記録になるそうです。




GT-R生産終了のニュース。
昨日、最終生産車がラインオフ。











50年余り前、排ガス規制が厳しくなり生産終了しましたが、16年後に復活。



2度目の復活に期待したいです。





Posted at 2025/08/27 07:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

この夏1番の暑さ

この夏1番の暑さ8月もあと1週間あまりとなり、秋の気配が感じられてもよさそうな時期ではありますが、関東地方は今日がこの夏、1番の暑さだったとのこと。







温暖化と異常気象の影響でしょうか?

母が友人から、「国宝」を勧められたらしく、観に行きたいとのことでしたので、一緒に出掛けました。





興行成績も観覧者が750万人、110億円を超えたとのこと。

3時間の上映時間で避暑にはちょうどよかったです。
劇中の時代は1964年から2015年までの60年間余り。劇場車も観音開きの初代クラウンを始め、懐かしい車が時代の変遷に忠実に登場していました。
車だけでなく、見どころ多い作品でした。


Posted at 2025/08/25 00:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

今日も暑かったです

今日も暑かったです8月も後半。
お盆を過ぎても、連日、体温並みの暑さが続いています。


昨晩、実家に帰りました。
MPVは94,500㎞のプチキリ番。

そして今日は、母とお墓参り。
父が亡くなってから月命日のお参りも36回目となりました。

我が家は神道のため、榊をお供えします。





その後、母親の買い物、美容院の送迎ですが、合間で昼食。ファミレスの駐車場で隣は、プログレでした。
本木雅弘さんがイメージキャラクターだった記憶がありますが、ほぼ5ナンバーサイズで3boxスタイルのセダンには昭和生まれの私は好感が持てます。

母親の買い物、美容院の送迎の合間にMPVの補修作業に着手。



どうもストーンガードは引きちぎれたようです。



以前購入した中古品のストーンガード。
(上側)





ボディの汚れはコンパウンドを買い忘れたので、ダイソーで購入した落書き消しスプレーで試してみました。



汚れは綺麗に落ちましたが、意外とボディにもダメージがありました。



今日はここまで。
実際の現物合わせは今日が初めてでした。シルバーで入手した部品ですが、どうも色味が違うようす。しかし、ステーが折れたこれまでの部品の装着は無理そうなので、こちらを採用します。

それにしても今日も暑かったです。


晩ごはんには、初めて見掛けて購入したイ○ーヨー○ドーのドライサワーをいただきました。

サイドストーンガードの装着は明日にします。


Posted at 2025/08/23 23:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MSR ロードスター12Rは760万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 00:05:33
フロントリップを考えよう ⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 11:05:34
KURE / 呉工業 解氷スプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 06:29:02

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに、30年間、乗っています。
スバル フォレスター スバルフォレスター (スバル フォレスター)
新たに我が家の愛車に加わりました。 初めてのスバル、AWD、SUV車です。 妹が新型(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation