• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

【Rover Mini 78,906㎞】TEXドアミラーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
鏡面の大きさはかわらないですが、純正ミラーは足が長く、視認性は高かったのですが、明後日のミニデイ参加を前に簡単な見た目の変更をしました。
2
純正ミラーの取り外しは簡単です。
ステーの樹脂カバーを外して、2箇所のネジを外します。
3
ミラーを外したところ。
汚れは拭き取ります。
4
TEXミラーの部品です。
ミニの純正ミラーのネジ留めが使えるようなブラケットがあります。
5
純正ミラーのネジ穴には金属のブラケットを装着します。
※この金属ブラケット、左右ともに同じ部品のため、運転席側は裏返しに装着します。そのため、ネジの頭が飛び出してしまいます😱
6
続けて樹脂の台座を装置します。
7
台座にミラー本体を装着して完了です。
8
ステーが短いため、助手席側は鏡面が少しピラーに掛かってしまいます😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

ミラー修理

難易度:

オイルエレメント(フィルタ-)分解道具えらび 整備ではありません

難易度:

フェンダーミラー交換

難易度: ★★

間違いです fiatでした(^_^;)ステアリング点検+カバ- 比較RAV4  ...

難易度:

10円パンチ!駐車監視システム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不正アクセスか?(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:27:01
別れと出発、最後の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 05:26:05
12/9 シーズンイン前の動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 23:10:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに26年間、乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation