• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン丸のブログ一覧

2016年06月14日 イイね!

プリウスで西伊豆

プリウスで西伊豆先週末はプリウスで西伊豆に行ってきました。
気温は25~28℃と高くエアコンを使用です。フェリーの下船待ちはエアコン付けてバッテリーが2目盛りまで減りましたがどうにか持ちました。バッテリーの容量自体は20型より増えた感じです。
流れは良いですがカーブの連続した道も多く、低重心は安定して走れます。 宿泊先の海岸で遊びましたが、20型なら運転でぐったりしている状況なのに疲れ方が違うと思いました。

レーダークルーズコントロールは自動車専用道路で使用しましたがなかなか良いです。前方車両に綱で引っ張ってもらう感覚です。ステアリングのボタンで車間距離も変えられます。停車まで任せる気にはなれませんので従来のクルコンと同じような扱いでしたが進歩を感じました。

燃費は30.5km/l。もう少し欲を出したいところですがALLエアコンONの高速3割ですからこんなものですかね。

画像の三四郎島は干潮の時間に訪れたので島と陸地が繋がっていました。夕日も見れたし、初めて行った西伊豆の風光明媚な景観を楽しめました。
Posted at 2016/06/14 12:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年10月11日 イイね!

北海道旅行1

北海道旅行1中部国際空港(セントレア)は燃費ロードでおなじみの知多半島沖にあります。

名古屋駅から名鉄の特急で中部国際空港まで最速28分。
今回は金山で乗り換えて空港に向かいました。
 
駅から降りて右側へ数百メートルてくてく歩きます。

余裕でチェックイン。
と言いたいところですが、最近はスキップサービスなる方法があって、webでもチェックインできることを知りました。
かくして窓側の席は取れず・・・(o_ _)o

そして空港観光です。
セントレアは初めて~。

この日は北から風が吹いており、向かい風の北側に向かって離陸しました。

東側に富士山が見えます。
近くで見ない限り意識しないのですが、こうやって遠くから見るとその高さはずば抜けてますね。

つづく

Posted at 2007/10/11 22:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「日産ノートe-POWERに250km乗ってみました http://cvw.jp/b/318786/40536954/
何シテル?   10/06 18:42
10年目のプリウス乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリウスオーナーリスト30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 20:31:02
 
プリウスオーナーリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 10:42:49
 
プリウスライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 22:20:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
年間走行距離13000キロぐらいです。 燃費は・・・隠居したので勘弁をw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation