• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン丸のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

軽自動車試乗

巷でウワサのレーダー付き軽自動車に試乗してきました。

◯スズキ・スペーシア
背高スライドドアの軽自動車です。今年投入の新型です。第一印象としては背が高いですね。
乗り込むと前面ダッシュボードが広く、周囲は電話ボックスのような見晴らしです。囲まれ感少ない。
バックミラーの位置が高すぎて少し変。ドアミラーも少し小さめかな。
後席は十分すぎるほど広いし底床で開口部が大きく乗降性は超良好です。

走り出しは軽自動車らしいもたつき感が少しありますが、十分な加速性能です。このスタイルでこれだけ走れば文句ないレベル。エンジンも騒音抑えているし坂道も大丈夫な感じです。高速乗らないならターボは要らないですね。
乗り心地はマイルドだけど不安じゃない感じです。

電動スライドドア付きのグレードは価格もそれなりに高い(140万近辺)ですから、悩ましいところです。

◯スズキ・ワゴンR
背高軽自動車のスタンダード。昨年フルモデルチェンジされました。離れてみると小さいのに、近寄ると大きいw
適度な囲まれ感があって乗用車的な運転席。運転しやすいです。
後席は十分広いんだけどドアが大きすぎかな。少し気を使います。

走り出しは一瞬だけもたつきますが、十分すぎる加速性能です。スペーシアよりもグイグイ行けそうな感じ。一日100キロ以上走っても疲れは少なそう。
乗り心地はマイルドですがコシのある感じ。高速も少しなら大丈夫なんじゃないかと。
スズキのR型のエンジンは結構良い感じで回るし、アイドリングストップも自然です。
先代とは外観があまり変わらないけど、中身はヴィッツに対抗出来るくらいの内容です。
レーダーブレーキサポートはあまり判りませんでした。試乗車なんで意図的に試すこともないし(汗

◯ダイハツ・ミライース
セダン型の軽自動車です。今年マイナーチェンジでスマートアシストが付きました。
背が低いように見えますが乗降性に問題ないです。
乗り込むとプリウスとあまり変わらないような着座位置です。視界も良さそう。
デジタル式のスピードメーターは読み取りやすいです。
後席は簡素だけど低床で乗り込みやすいです。ドアが小さくてちょうどいい感じ。

走り出しはヌルい。まったりとした加速感です。エンジンの低速トルクでスズキに負けていますね。
足回りも低コストと言うか安普請なので片道10キロぐらいの範囲なら大丈夫ですが・・・長距離はどうなのかな。

安いのが最大のセールスポイントだと思います。レーダー付きで95万ならお買い得なんでせう。
スーパーにお買い物に行くぐらいなら本当にこれで十分なんじゃないかと。妙な説得力があります。
レーダーはあまり良くわかりませんでしたが、先行車発進お知らせ機能がありました。


三車三様でどれが良いのか判断付きません。
難しいところです。

Posted at 2013/11/02 22:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産ノートe-POWERに250km乗ってみました http://cvw.jp/b/318786/40536954/
何シテル?   10/06 18:42
10年目のプリウス乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

プリウスオーナーリスト30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 20:31:02
 
プリウスオーナーリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 10:42:49
 
プリウスライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 22:20:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
年間走行距離13000キロぐらいです。 燃費は・・・隠居したので勘弁をw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation