• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンギン丸のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

自動ブレーキで事故6割減・・・・らしい

自動ブレーキで事故6割減 変化迫られる自動車保険
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00010001-norimono-bus_all

アイサイト2ですが自動ブレーキで衝突事故が6割減らせるそうです。
現在の新車に実装されているVer3ではもっと高い速度域も対応しているので効果も高そう。
新型プリウスに装備されている自動ブレーキも引けをとらない出来なので期待できますね。

今回、乗降性を重視して30型の中古を検討してみようと思った時もありましたが、安全性となると新型を選ぶ価値がありそうです。

見慣れて見飽きたプリウスよりも、カッコイイプリウスというのが何より一番の理由です。私にとって。

とりあえず今は複数年契約の自動車保険よりも、単年度契約の保険を利用して、来年以降の自動ブレーキ割引に期待したいと思います。
Posted at 2016/01/17 23:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

50型プリウスが3月にやってくる

色々と考えた末、ZVW50型プリウスが3月にやってくることになりました
以下雑記




https://minkara.carview.co.jp/userid/318786/blog/35366629/



車遍歴  
1トヨタ プリウスNHW10 ナビパッケージ1998年8月~2003年3月
2ホンダ CR-Xデルソル(AT)電動オープン2003年3月~2003年9月
3トヨタ プリウスNHW20 G       2003年9月~
年平均12000km走行 平均燃費24.5 主な使用用途 通勤 レジャー 稀にゴルフ
20型プリウスの気に入っている点:燃費、加速、ラゲッジスペース、スマートエントリー等の便利装備。
30型を買わなかった理由:出足の加速、燃費向上分が僅か(29.2→30.5)、運転席の視界、内装の品質
アクアを買わなかった理由:室内が狭い、ゴルフバック載らない、タイヤのせいか燃費が伸びない、内装の品質

20型を乗り換える理由:車検時の交換部品が増えた。高速加速が鈍い。新型に興味があった。ナビディスク古い
購入予算 300万円以下 有効な自動ブレーキでゴルフバックが横に積めるハイブリッド車を主に検討
比較検討車種
ホンダ グレイスHV:自動ブレーキが簡易式、スタイルが古い
ホンダ シャトルHV:自動ブレーキが簡易式 EV走行からの加速がギクシャク
ホンダ ヴェゼルHV:自動ブレーキが簡易式 スタイルは良いが燃費が不満
マツダ CX-3:ナビが不満。ディーゼルよりもハイブリッドは静粛性に優れる印象
スバル インプレッサHV:自動ブレーキは良いが、燃費と取り回しが良くない
トヨタ カローラフィールダーHV:クルコンが無い。色々付けると270万円以上お買い得感少ない
トヨタ シエンタ:売れる理由がわかる傑作車。スライドドアと取回しは素晴らしいが50km以上の加速が鈍い。
クルコンとパワーモードが有れば間違いなく買った。
2017以降のアクアFMC内容がシエンタに反映されればプリウス下取りで買うかも。

50型を買おうと思った理由:自動ブレーキ。加速が良い。燃費向上。スタイルが斬新。
50型実車を見て良かった部分:運転席の視界。運転席シート。
50型ここがダメ:最低地上高と後席乗降と座面の低さ。ラゲッジ下トレイ、グローブボックス等の収納が狭い。パワーモードEVモード切替ボタンが押しづらい。車内空間の割にボディが大きい。
後方視界。リアワイパーが視界に入る。

50型要改善と思われた箇所の修正予定
後席の乗降と座面の低さ。 →車高アップスプリング「CHUHATSU PLUS MULTI ROAD」の導入検討
             →ヘッドレストにタクシーグリップを取付
ラゲッジ下等の収納。   →余計な荷物は下ろす。SDナビの為CDは不要。
→スペアタイヤ収納部分の工夫でブースターケーブル等の収納場所確保
室内が狭い印象      →内装色をクールグレーに変更で緩和
リアワイパーが視界に入る →リアワイパーは外す方向で検討。
後方視界         →ドアミラーを湾曲タイプに換装し死角を減少させる
パワーモード等切替ボタン →慣れよう

納車前に要改善とは結構トホホな車選びですが、楽しみです。
タコメーター外さなきゃ。
Posted at 2016/01/07 17:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産ノートe-POWERに250km乗ってみました http://cvw.jp/b/318786/40536954/
何シテル?   10/06 18:42
10年目のプリウス乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリウスオーナーリスト30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 20:31:02
 
プリウスオーナーリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 10:42:49
 
プリウスライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 22:20:19
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
年間走行距離13000キロぐらいです。 燃費は・・・隠居したので勘弁をw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation