
先日の土曜日に弾丸富山旅再びを実行致しました。
今回の計画は、
1.富山地方鉄道の駅舎で写活
2.立山サンダーバードでお買い物
3.富山県民の胃袋を満足させる8番らーめんで、山形県民の胃袋を満足させてもらう
4.嗚呼、ぷりんぷりんバナナパフェ
以上であります(^-^ゞ
朝は早起きマルヨンマルマル出発の予定でしたが、修学旅行前日の小学生の様で…随分前に起きてしまって、時計とにらめっこ😅
どっちみち起きるので、マルサンサンマル発に変更~。
ぼーっとしながら出発~❗️
日本海側に向かい、あとは長~~~~い新潟を縦断すると富山です。
まずは憧れのコンビニ?立山サンダーバードに到着。
おにぎりは前回食ったので、Tシャツを購入。
移動~。
次は駅舎。
立山~黒部までの駅舎色々でした。
(黒部は帰宅途中に寄ってます。)
次は飯。
はい❗️8番らーめんです。
滑川店。
なんか家族連れでめちゃめちゃ混んでまして、らーめん屋と言うか、ファミレスの感じですね。
定番ではなく、季節限定?の野菜トマトらーめんを。
んめがったんで、また行きます。
食事のあとは~おやつですベ。
魚津のセントベリーコーヒーさんにレッツらゴー🚗333333
出ました❗️ぷりんぷりんバナナパフェとカプチーノを。
チンクのラテアート😍
他のお客さんも居たので、店長さんのトミィさんと今回は話せないかな😔と思い、店を出ましたが、追っかけてきてくれて、色々話できてヨカッター😊
よし、帰る。
の前に、道の駅蜃気楼に。
いつものオブジェの前でパチリ📷️
土産も買う。
今回買った物一式
はい、今度こそ帰ります。
びゅーんと、行きたい所ですが、新潟長い…😅
ま、その日のうちに帰宅でした。
あんま信用性はない車ですけど…何処までも行ってみたい車🚗
今回も楽しい弾丸富山旅でした。
おしまい。
来月もイタフラDリトリートのイベントで富山です😆
Posted at 2024/10/07 22:05:56 | |
トラックバック(0)