• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@コペン+エッセのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

特長がないのが特徴の車 (ミラ L275S CVT)

特長がないのが特徴の車 (ミラ L275S CVT)特長がないのが特徴、この一言に尽きます。

代車やレンタカーとして使うのなら決して悪くない車だと思いますが、今敢えてこの車を中古で求める必要はないと思います。
Posted at 2020/04/06 22:13:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年02月22日 イイね!

羊の皮を被った狼

羊の皮を被った狼

平凡な見た目ではありますが、まさに「羊の皮を被った狼」「山椒は小粒でもピリリと辛い」といった言葉の似合う車だと思います。
Posted at 2020/02/22 22:25:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年01月31日 イイね!

ヒッチハイク

今日は有給でお休み。
特に用はありませんが、コペンをルーフオープンにして高速道路へ。しばらく走って、とあるSAにて小休止。おやつタイムです。ビートの隣が空いていたのでそこに停めます。


コーヒーで一息入れて、さぁ出発です。ところが、SAの出口に差し掛かったところで「○○市」と書いた段ボールを掲げた1人の外国人が。ヒッチハイカーです。

ヒッチハイカーは今まで何度もあちこちで見かけたことがありますが、実際に乗せたことはありません。でも、今回は乗せてみようかなと思いました。ヒッチハイクみたいなノリは好きだし、1人で無意味なドライブをするよりも知らない外国人と話をしたほうが価値があると思ったからです。さすがに2人組とかなら乗せるのはちょっと怖いですが、幸いにもコペンはツーシーター。それに相手も1人です。

怖い人じゃないよな?と一瞬の逡巡はありましたが、彼に手を振ってハザードを点けて車を停めます。「そっち方面行くよ!乗ってく?」

巨大なリュックを持っていたのでルーフを閉じて、リュックはトランクへ。あんなデカいリュックも難なく収納できるなんて、やっぱりコペンは便利な軽スポーツです。でも、ただ1つだけ失念していました。あぁ、頭と足がつっかえてる。

彼はスイスから来た留学生だそうです。とても気さくで親しみやすい若者でした。日本語は片言。それに対して自分は英語が片言。会話は身振り手振りを交えながらです。お互いの自己紹介、日本とヨーロッパの宗教の話、北海道の話など、色んな話をしました。会話もお互い一苦労でしたが、冗談も交えながらとても楽しかったです。

目的地まで1時間強。楽しかった時間もあっという間に終わり、記念撮影をして握手してお別れです。一期一会、一瞬の出会いも大事にしたいと思った冬の1日でした。
Posted at 2020/01/31 21:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年01月04日 イイね!

新春 コペン知多ツーリング

新春 コペン知多ツーリング新春コペンツーリング。
集まったのはコペンとロードスターRF!

朝、知多半島道路のPAにて集合。

コペンのツーリングは初参加でしたが、出発時に皆揃って電動オープンする姿はやはりカッコいいの一言に尽きます。


そこから連なって走行し、知多の魚太郎にて海鮮バーベキュー。


以前、彼女と知多半島を訪れた際に海鮮丼を食べた場所です。各自550円の場所代を払い、お店で食材を買ってバーベキューが出来るというお手軽なお店です。しかも何と後片付け不要!


その後、えびせんべいの里にてコーヒータイム。そこで自分は時間の都合もあり離脱しましたが、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。


帰りはちょっと寄り道し、安城市にあるコペンに力を入れているカー用品店、バーデンへ。D-SPORT製品やその他のコペンの社外パーツをたくさん扱っています。
お店の駐車場に着いた時に、メチャクチャかっこいいカスタマイズがされた赤ローブが! その赤ローブはお店から出て行かれるところだったようで、ほんの一瞬の出来事でしたが思わず見とれてしまいました。

バーデンでは前から気になっていた、明るすぎるという評判のD-SPORTのLEDルームランプをゲット。 夕方で暗かったので効果が早く見れると思い、買ってすぐ駐車場にいるうちに取り付けました。結果、これは本当に明るすぎて直視出来ない・・・!
レビューはまた後日。
Posted at 2020/01/04 23:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2019年12月01日 イイね!

知多半島ドライブ

知多半島ドライブ彼女と知多半島ドライブ。

気持ちのいいくらいの快晴だったのでコペンのルーフはオープンで。オープンにしているロードスターとかに2人で手を振ったら、何台も手を振り返してくれて彼女も大喜び。

Posted at 2019/12/01 08:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「もはやNAの軽ホットハッチ http://cvw.jp/b/3187892/48138441/
何シテル?   12/12 23:14
コペンセロ(LA400K)とエッセ(L235S)、MTの軽自動車 2台編成。扱い切れるパワー感、キビキビとしたハンドリングの軽スポーツが好き。妻と愛車を愛する航...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シート、ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:08:06
アバルト純正ホイール補修②色決めと地ならし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:38:33
ダイハツ(純正) リアホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:29:30

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ (ダイハツ コペン)
ユニオンジャックのコペンセロです。 コンセプトは "ブリティッシュスポーツ"。 弄って ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
実用的でラクなやつということで、運転が楽しい普段使いの相棒としてMTのエッセに乗っていま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
1台目のエッセです。信号待ち中に老人の車に追突され、玉突きで前後が潰されて全損廃車となり ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
金欠時代の愛車。 スーパーチャージャー付きのヴィヴィオからの乗り換えだったのであまりの遅 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation