• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keronpachiの"ぐりお" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年1月26日

シフトノブ 交換M10-P1.25 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
米ナスの様な純正シフトノブ。デカイ、デカすぎる。いちばん触る所ゆえ、もうガマンならん!!
交換を決意!!

色々調べると595に乗りの方の「みんから投稿」で、シフトの棒自体に、ダイスでネジを切ってM10-P1.5のホンダ用のシフトノブを付けている方がいました。

この方をみならって、早速やってみました。
私の場合は、P1.25で、ネジを切りました。
2
シフトパターンのプラをこじって外してから、中央のネジをはずします。
3
ここのテープを外すと、シフトブーツが、タイラップで留まっているので、ニッパーで切って外します。
4
赤丸の所に、ピッチ1.25でねじ山をきっていきます。青丸の箇所に、突起がありますが、今回は、そのままにして、手前迄切ります。
5
ビニール袋を差して、片付けをズボラにする作戦。ダイスは、出だし曲がらない様に注意、注意
6
ネジ山が出来たので、昔使ってた、丸ジュラコンを付けてみるが、やっぱ、軽すぎる
7
コレも、前使ってたやつ。丸アルミ。
程よい重さ。でも、夏熱く、冬寒いドM仕様。
8
で、今回の本命、丸カーボン。シフトノブ側は、M12-P1.25ですが、付属の変換アダプターで、M10-P1.25に変換して取付します。

しかし、その後悲劇が。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

風量の弱くなったエアコンフィルター交換しCIAO( ´థ౪థ)σ汚いから 記録 ...

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アバルト500ハッチバック ブレーキフルード交換(まとも版) https://minkara.carview.co.jp/userid/3188055/car/2887647/6531805/note.aspx
何シテル?   09/05 17:34
札幌に住んでいます。整備は、可能な限り自分でやっていますが、年のせいか、やや辛くなってきました。外見だけは年を取ってきたが、中身は成長していない感じの残念じじい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィアット(純正) テンパータイヤ&ジャッキセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:02:39
巷で噂の錆びるボルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 07:55:28
ニュースZERO ハマケチンクディーラーズ ぜろっちーパイセン考案強化リアマウント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:41:38

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ぐりお (アバルト 500 (ハッチバック))
子供もだいぶ、成長して4ドア制限が外れたので、念願の小さな車に乗り換えです。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation