• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月11日

走りのDNA

走りのDNA
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / シビックタイプR タイプR(MT_2.0) (2020年)
乗車人数 4人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 誰でも早く走れちゃう!w
不満な点 基本何も無いですが
バッテリー(純正)の交換時の値段かな。
総評 とにかく足回り。後期はアクティブダンパーのリファインにより、コーナーのターンインでのステアリングの応答性、追従性が良い。
コーナリング中はアクティブダンパーがフル稼働し、4輪の減衰力をリアルタイムに調整し、安定したグリップを確保する。コーナー脱出時の加速は、フロントのサスペンション剛性アップとアクティブダンパー制御によって、トラクションを無駄なくタイヤに発揮させている。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
メッチャ好き!
オッちゃんには似合わない?
車は自己満ですw
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
コーナーでもガンガンアクセルが踏んでいけちゃう足廻り(公道程度ならw)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
モード切替による影響は相当大きい。
ひと昔前の高級車並の乗り心地で同乗者に不快感を与えない。+Rは言うまでも無いですね。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
4人でゴルフ行けますよ。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
走り方次第ですが普通に走ればリッター10は超えてきますから素晴らしいと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 5
この性能であれば安い方かと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/11 09:46:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤインプレッション
めめめめさん

白い・カワイイ
なおまそさん

やっと初給油
34ブラザーさん

5日間のGRヤリスレンタルが終わり ...
いがっち@NDさん

20241201 日光フリー
なおと@ND5RCさん

袖森 今年初めて
きこのめさん

この記事へのコメント

2024年4月11日 11:33
こんにちは♪

巷ではよくスバルのWRX STIとホンダ シビックタイプRはドチラが速いでしょうか?なんて愚問を耳にしますが、どちらが早いかはドライバ〜の腕次第だと思います。

ワタシ的には勿論、タイプR推しです♪

昔、レガシィのB4に乗っていた時期がありましたが、あの独特なドロドロドロ音がイマイチ馴染めなかったです。

ノ〜マル車だと、回転数上げてもフロントから聞こえてくるだけでツマラナイと感じて車検対応じゃ無いマフラ〜に交換して、やっと後ろから聞こえてきました(^◇^;)


楽しいのは絶対タイプRだと思います!

てか、ワタシには絶対どちらも買えませんけど( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2024年4月11日 16:09
にゃろさん
こんにちは
にゃろさんにtype R 推していただければ怖いもん無しの最強です!
ありがとうございます🙇‍♀️
すごくうれしいです👍😆

イヤ〜E36の素晴らしさには、かないませんです😅

プロフィール

「@tall (トール) さん
ナイスゲーム!ありがとうございます♪」
何シテル?   08/07 20:56
マットくんです。よろしくお願いします。 温泉、スーパー銭湯、銭湯、サウナ大好き!です。 愛車遍歴 ●E-DA6 インテグラXsi MT ●E-BB4 プレリュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:52:17
OS技研 STR2C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:50:00
ホンダ(純正) FL5純正フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:49:52

愛車一覧

スズキ アルト シャアザク (スズキ アルト)
通勤用に使用していた初代タントターボが25万キロを超えたので 燃費が良く楽しい超軽量MT ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2021年4月18日納車🚗 コイツやっぱ最高です👍😆
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入した新車です。 BB4 5MT 後期モデルで短い期間しか販売されていなかったボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation