• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumitfumitの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

ウォッシャ液+クーラント液補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ODO 125,146km
寒い日にウォッシャ液が凍って全く出ないことがあったため、交換しようと思い、ボンネット開けたら、クーラント液がLOWより下がっていたため、補充しました。
2
12/31にFULLレベルまで足しましたが、少し下がってました。補充後にエンジン掛けてみましたが、走行せず。こんなもんなんでしょうか?
3
継ぎ足してまたFULLレベルに。
4
見たところ液が漏れてる様子はありませんので、様子見です。最近、寒い日にエンジンかけると、ベルトかなんかが、カタカタ、ビシビシどっかにブレて当たっているような音がしてます。13年12万km超えてきてるので、いつ異常が出てもおかしくありません。
5
クーラント補充液はコレ。近所のD2で購入。元々入っていたのがブルーだったので、同色に。ブルーやピンクは緑や赤に比べて長寿命とか耐久性が高いとかなんとか。ネット情報なので謎です。
6
ウォッシャ液はコレ。一度タンク内の残液を空にしてから投入。

残液はDで入れてもらったもので、恐らくかなり希釈していたものと思われます。
7
ウォッシャ液投入後は、近所の洗車場で洗車。泡シャンプーとか撥水ワックスがなくなって、水洗いのみ(汗)。環境的な問題でそうしたのか、はたまた故障したのか?
8
1/2追記
スキー場行って帰ってきてクーラント液の量を確認したら、増えてました。クーラント液って増減するってネットの記事でどっかで見たことあったな。すっかり忘れてました(汗)。FULL超えてるので、少し抜いといた方が良いのでしょうか? わかりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント漏れ 部品交換 & オイル継ぎ足し

難易度:

サーモスタット 交換

難易度:

ラジエター周りのスポンジ貼り換え

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「123123 !!」
何シテル?   11/10 17:16
fumitfumitです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブ、トランスファシフトノブ、サイドブレーキレバーカバー装着🥺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:43:10
エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 16:49:37
センターインフォメーションディスプレイ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 19:23:31

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
中古パジェロに乗っています。 三重三菱にて購入。 納車時62,284km。 大切に長く乗 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ヨメのクルマ。レンタカーアップ。 ODD 3,428km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation